8/1(月曜)に配信されるメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』掲載予定のコンテンツリストです。

 ★東北地方太平洋沖地震の救済支援についてのお願い★
 3.11に発生した東北関東大震災の被災地復興を願い、募金を募っています
 みなさんのお力を貸してもらえると嬉しいです。
(もちろん私も寄付をしています)
 よろしくお願いいたします。

以下、東北地方太平洋沖地震に関する詳細です。
★『ファンドレイジング・サイト 東北地方太平洋沖地震の救済支援!』
http://justgiving.jp/c/1576
被災者の方々に向けた寄付募集をしています。

★『東北地方太平洋沖地震 Google災害情報まとめサイト』
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

★『SAVE JAPAN! 都道府県別災害救援情報まとめサイト』
http://savejapan.simone-inc.com/


【1.時事ネタ評論】
 先週起こったニュースのなかで、私が関心を持ったものをいくつかピックアップ。その時事ネタに対する私の思いを書いていくコーナーです。ブロガーさんたちが書いているネタも時事モノであれば、私の意見を書いていこうと思っています。今まではランキング形式でしたが、私が収監されてしまう関係でランキング形式はナシにしました。
 刑務所という閉鎖された空間だからこそ感じられる時事ネタへのシンプルな意見を書いていければと思っています。
今週は8つの時事ネタについて書いてみました。


【2.起業記(仮)】
 さて、フィックスでのバイトでWEBというものを体験し、未来を感じた堀江青年。その後、フィックスのメンバーを集め『オン・ザ・エッジ』を起業するわけなのだが、今回はそのメンバーたちとの出会いについて書いてみた。


【3.ビジネスモデルおしえちゃいます塾】
 今週はビジネスモデル自体ではありません。でも、ビジネスチャンスに繋げる方法です。特に研究をしている人や趣味を事業化をさせようとしている人にとっては、ためになるかも。やっぱりGoogleは凄いです。


【4.近況報告】
 収監されて一ヶ月が過ぎた。が、まだ訓練工場にいる私。しかし、仕事は発泡性の果物保護ネットを曲げる作業から、新しいものに変わりました。ダイエットに効果的なグルメ情報(獄中版)も満載ですが、夏場になると刑務所の食事にも嬉しい変化が出ます! ということで、そのへんの情報や、先週に続き私の体重も公開中。リアル“刑務所の中”をご堪能ください……。


【5.私のおススメデジタルガジェットコーナー】
 今週はiPhoneアプリのご紹介です。なんか未来を感じさせるアプリ。いや、これは便利ですね。でも、もうちょっとこうしたほうがいいんじゃないのかなぁ、という点もあり。そこらへんまで含めて書いています。


【6.新企画・書評コーナー】
 膨大な書籍を読むと公言したこともあり、既に何冊もの書籍をなかで読んでいるわけですが、そのなかでも面白いと感じた書籍を書評してみることにしました。もしかしたら読む書籍や漫画に偏りがあるかもしれませんが、それで私の思考を理解してもらえればと思います。
 今週は6冊程度の書評をしています。うち漫画は2冊。一冊は超超おすすめなので、他でも紹介するかもしれません。


【7.新連載・ロケット開発までの道のり】
 今週から私が携わっているロケット事業開発団体『夏のロケット団』の成り立ちを発足当初から追って書いていこうと思います。目指すは民間による宇宙旅行!
 ちなみにこちらの原稿は、夏のロケット団の一員でSF作家の笹本祐一さんによるものです。当然のことながら、私も登場してきます。

 東京のローカル私鉄駅近、しかも商店街にほど近いアパートで作られていた、夏のロケット団ロケットエンジン。制作はいい感じに進みいよいよ実験。え? ここで実験するの……!?


【8.QAコーナー】
 みなさんからの疑問や質問などにお答えする、このコーナー。先週は諸般の事情からおやすみをしてしまったのですが、人気もあるので早速の復活です!
「今まで通り」とはいかないかもしれないので、質問のルールなどを変えてできる限り継続をしていきます。

★質問の際は、必ず【QAルール】を守ってください。守られていないと判断した場合は、質問にお答えできません。予めご了承ください。

 ちなみに今週は以下のような質問にお答えしていますよ!

《Q》義務教育での政治教育について質問させて下さい。
 日本は一応民主主義国家ということになってますが、仮にも民主主義を名乗る以上、義務教育で政治をしっかり教える必要があると思っています。せめて基礎知識くらいは国民全員が共有していないとまともに議論も出来ない。国民全員参加が原則の民主主義として成り立たない、と。
 一応、高校に政経の科目はありますが、選択科目ですし、教科書は厚さも内容も薄っぺらく、これでは何も分からないです。例えば、国内外の過去の政策を学ぶ、各種国家機関の役割や構造を学ぶことくらいは出来るはず。その上で討論が望ましいですが。
 多分、しっかり教えようとすると現体制のおかしな部分が明るみに出ちゃうからだとは思うんですがw
 不勉強で他の国の状況を知らないですが、他の民主主義国でも同じような状況なんですかね。。。
 堀江さんは政治教育についてどう思いますか?

《Q》都心部以外の医者不足が問題になっていますが、どのようにすれば無医村のような場所に医師を呼ぶことができるのでしょうか。
 この人から技術を学びたいと思うような権威ある医師をその病院に呼びこむ。ある地域に数年勤めたら大学の授業料免除などすでに行われているものがあるとは思いますが、いまいち効果が上がっているように思えません。
 なにか良い方法はないでしょうか。

《Q》某科学館で働いているものです。
 名古屋市科学館では世界最大のプラネタリウムで集客効果をあげていますが、科学館が人気を得るには、やはりこのように目玉となる展示が最も効果的でしょうか?
 堀江さんの考える理想の科学館・博物館があれば教えてください。


【9.プレゼントコーナー】
 メルマガ読者限定プレゼントコーナー。私の書籍連続プレゼント企画、3発めは、私のベストセラー本を連発する版元、徳間書店の一冊です。


【10.★新企画「前略 ホリエモン様…」】
 私にゆかりのある著名人たちから、私の考え方や振る舞いなどに対して賛美・批判、何でもあれの寄稿をしてもらいます。数回にわたって掲載した後には、私からの返事として反撃(!?)もさせてもらいます(笑)。
 第2回は、元ライブドアの熊谷史人さん。ライブドア事件以降沈黙を守り続けてきた同氏が、誰も知らない“あの事件”の話を綴ってくれました。


【11.今週のメディアスケジュール】
 私はシャバにはいませんが、今まで通り連載や書籍の上梓を続ける予定です。ニコニコ動画の番組とかも続けるかも? ということで、引き続きメディア関連の情報をまとめてお知らせします。ぜひご覧ください!


【12.編集後記】
 当メールマガジンの編集者による、往復書簡や面会で得た堀江の情報や、堀江が関わっている事業関連の情報をお届けします。


 毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、コンテンツを充実させているこのメルマガ。もろもろ、「まぐまぐ」/「FC2」/「ライブドア」/「ビジスパ」/「melmel」で、毎週1回の発行しています。値段は月額840円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
 今後も読者数が増えて続ければ、さらにコンテンツも充実させられますので是非加入してみてください。




堀江貴文の

ブログでは言えない話 まぐまぐ版


ブログよりもディープで

興味深い話題を提供

>> サンプル





堀江貴文の

ブログでは言えない話 FC2版







堀江貴文の

ブログでは言えない話 ビジスパ版






堀江貴文の

ブログでは言えない話

ライブドア版