外環道9割凍結、新幹線は全額執行 国交省、補正見直し

なんだかなあ。これで高速は無料化されて渋滞しまくりだし、渋滞解消用の道もできない・・・と。圏央道とかどうなるんだろうか。私はゴルフ好きなもんで、千葉方面とかの高速道路もちっと整備してほしいんだけどね。

そもそも高速道路って無料化したら有料にどうやって戻すんだろか?戻せないよなあ。。。民主党政権がもし4年後に崩壊するまえに、無料化実行して崩壊したあとまた有料化したりすんの?

本当の「高速無料化」と借金返済計画はこれだ

大前研一氏は、普段はまともな事を言う人で私も頷く話もおおいのだが、たまにへんなことをいう。たとえば、私がニッポン放送を買収してフジテレビを買収しようとしていたとき、ポータルサイトは複数メディアと対等につきあうべきで一つのテレビ局を買うべきではない。とかいっていたが、買収の意図は広告宣伝媒体を安く買うことにあって、コンテンツ源としてテレビ局など正直言って大きな価値は無い。

この高速道路無料化論は俺のアイディアだ的主張も、だいたいナンバープレート税なんて高速道路の課金をフラットにしただけじゃねーか。無料化論者が今の高速道路の渋滞は休日割引が限定的なせいで集中してるとか言っているが、毎日にしたらもっと渋滞すると思うよ。渋滞しても時間はいくらでもあるから高速道路を利用するなんて言っている馬鹿もいるんだから。

アメリカのフリーウェイなんて例えばRoute101なんて毎日のようにひどい渋滞だ。ETCのインフラ利用して柔軟なロードプライシングを実現したほうが渋滞は減るだろう。何度も言っているが日本のETCはオーバースペックに作られているので、料金所のゲートなんて本当は必要ないのだ。料金はらわねーやつはオービスのカメラみたいなんで撮影して後から高額の罰金を科せばよい。だから、料金所渋滞はETC義務化すれば無くなるし、出入り口はいくらでもつくれるのだ。

でも、私が無料化で一番いやなのは、高速道路の運営が官営に戻ることなのだ。いやでいやでたまらない。官営だと官僚の意向とか、政治家の意向(地方の土建業者の意向)で決まるので地方の車が全然走らない高速道路ができるし、外環道みたいな渋滞解消に必要な道路が造られなくなったりする。夢の超特急リニアモーターカーも、JR東海になったから実現可能性が高まったわけで、旧国鉄のままだと、絶対にできてないだろうしね。長野の中心部を通るルートを無理やりごり押しされたりとかね。

せっかく民営化して、トイレもきれいになったし、渋滞解消の研究も進んでいるようだ。その流れに水をさしてほしくない。そしていつものようにこのエントリは、絶賛渋滞中の関越道から書いています。渋川伊香保を17時に出たのに19時の時点でまだ熊谷だよ・・・・

高速道路の謎 (扶桑社新書)
清水 草一
扶桑社
売り上げランキング: 9619