六本木で働いていた元社長のアメブロ

地味にうまいんですよねぇ。これ。自宅でもやろうと思ったんだけど、揚げる温度が微妙なんですよね。きちんと温度管理しないと。食べだしたら止まりません。昨日紹介したオリーブとおんなじっす。

今日はテレビの収録のあとゴルフも行かず家でノンビリだったのですが、ふとゴルフのDVDを貰ったのを思い出してみました・・・・。それがコレ↓

松金洋子の水着でゴルフ~実践ラウンド編~ [DVD]
ビデオメーカー (2008-09-19)
売り上げランキング: 18405


よく、あのマナーとか服装に厳しいイメージのゴルフ場でこんなことやれたもんだよ・・・。
つか、実はこれ、前から気になっていたDVDなんだけど、実際に見ると迫力満点だね。というか水着小さくね?こんなんで一緒に回ったら、スコア乱れまくりだとおもうけど、プロはしっかりスコアまとめてきてた。さすが。ていうか、松金洋子も何気にゴルフ普通にやってるし。

まあ、なんというか・・・・・すごいDVDですよ。水着で柔道とか・・・・もアリかも。

最後に、このニュース。

日本の捕鯨活動妨害の「シー・シェパード」に対する海外のコメント

なんか、こういうの見てると、自分達の絶対だと思っている価値観とか道徳とか倫理とか、国や文化がちょっと違うだけで、全く逆のように見られることもあるって思うなあ。。。まあ、鯨って旨い店で食べると普通に旨いし、たまーに食べたいって思うこともある。だけど、そんな鯨食べている人は少ないから、共感は得られないかもしんないね。

でも、それが信念の人には、譲れない部分もあると思う。回りの人たちが何言ったって聞かないし、それが正解だと思うし。

「シー・シェパードはテロリスト」 「美味しんぼ」原作者が批判

雁屋さんなんかは、信念だよねぇ。海原雄山と山岡は和解しちゃったけどさ↓