歩く -70ページ目
<< 前のページへ最新 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70

3月10日(水) 今年4回目の雪の高尾山

稲荷コースから雪の深い城山へ 
こんなに深い雪は久々です。紅葉台からは足跡も少なく普通の日の3倍以上の脚力がいりますね。
今年10回目の高尾山です。私の誕生日いくつになったかなあ。
高尾山-1
高尾山口ケーブル駅
高尾山-2
稲荷コース登り口
高尾山-3
手摺りが新しく
高尾山-4
階段が新設
高尾山-5

高尾山-6

高尾山-7

高尾山-8
最初の見晴らしへ、最近は木が大きくなって眺望が悪くなった。 ここまでがきつい。
入口から約25分 
高尾山-9

高尾山-10
小屋のある見晴台へ登る手前。倒木あり。
高尾山-11
高尾山-12
小屋がある見晴台の手前のがけ道
高尾山-13
階段きつい
高尾山-14


高尾山-15
見晴台ここまで35分  暫くここで休憩
高尾山-16
見晴台
高尾山-17

高尾山-18

高尾山-19
坂を登って又階段
高尾山-20

高尾山-21
高尾山-22

高尾山-23

高尾山-24
稲荷、6号交差のところ ここまで1時間
高尾山-25

高尾山-26
このへんからきれいな富士山が見られます。

高尾山-27

高尾山-28

高尾山-29

高尾山-30
山頂下の椅子  ここまで1時間10分 
高尾山頂まで232段の階段を一気に登れば高尾山頂 1時間15分 展望台へ是非 
高尾山-31
紅葉台へ 巻き道
高尾山-32
高尾山-33

高尾山-34
紅葉台下の椅子
高尾山-35
霜柱の縄が張ってあるところ
高尾山-36


高尾山-37

高尾山-38
一丁平へ最初の階段
高尾山-39

高尾山-40

高尾山-41

高尾山-42
高尾山-43
高尾山-44
一丁平
高尾山-45
一丁平
高尾山-46

一丁平展望台への階段 
 高尾山-47

一丁平展望台より大垂水方面へ下る  いつもはここから登ります。

高尾山-48
一丁平展望台 小屋
高尾山-49
一丁平展望台 富士山のほか13の山が見えますよ  紅葉台より50分
高尾山-50
一丁平展望台巻き道
高尾山-51
城山へ最初の階段
高尾山-52
高尾山-53

高尾山-54
城山へ二つ目の階段
高尾山-55

高尾山-57
城山   紅葉台より1時間10分  
高尾山-58
城山茶屋
高尾山-59
城山より高尾山頂をのぞむ
高尾山-60
城山茶屋
高尾山-61

高尾山-62

高尾山-63
城山の椅子  雪が重たい
高尾山-65
高尾山-66

高尾山-67
いよいよ城山 下山
高尾山-68

高尾山-69

高尾山-70
城山から階段を下りた所の看板標識

2月3日(水) 雪の高尾山

 久々雪の高尾山、 この日は節分で駅前も混んでました。今年6回目の城山です。


高尾山


↑稲荷コース 小屋を過ぎたところ
 

高尾山


↑稲荷コース 小屋を過ぎたところ


高尾山


↑稲荷コース 上記より次の階段を過ぎたたところ


高尾山

↑稲荷コース 同上


高尾山


↑紅葉台を下りいよいよ一丁平へ 登る階段


高尾山


↑一丁平へ 二度目の階段


高尾山

↑一丁平の小屋



高尾山


↑一丁平展望台

高尾山


↑一丁平展望台 富士山は雲の中

高尾山


↑一丁平展望台


高尾山


↑城山茶屋 正午

高尾山


↑城山茶屋


高尾山

↑小仏城山山頂

高尾山


↑小仏城山山頂  右相模湖


高尾山


↑小仏城山山頂

高尾山


↑  城山トイレから階段を下りたところの看板


高尾山


↑上記から小仏方面を

高尾山


↑上記から小仏方面を


高尾山


↑帰途一丁平展望のまき道から小屋 


高尾山

↑帰途一丁平展望のまき道









































































1月5日(火)  初登り 高尾山

「歩く」ブログをはじめました。

どのくらい続けられるかわかりませんが?

高尾山を歩きはじめてから18年目です。

運動不足解消からはじめてアットいう間に

過ぎました。

本日の初歩きが城山通算644回目です。

東府中急行9時59分、6号をのぼる。

天気もまあまあで城山には、すでに30人は

いましたね。

下山してつたやでそばを。

府中下車、年賀でオーナーさんに挨拶まわり。
歩く
城山山頂


<< 前のページへ最新 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70