京都産の有機桑の葉青汁☆ | 毎日は旅のごとし日記

毎日は旅のごとし日記

いわゆるアラフォー世代です。できれば毎日をほのぼの楽しく過ごしたいと思っております。

以前から桑の葉がとっても体に良いという噂は

よく聞いていました耳

青汁って一言で言っても大麦若場だったり、

ケールだったり、原料は本当にさまざまですクラッカー



実はこの桑の葉を原料に作られた青汁があるのですビックリマーク



毎日は旅のごとし日記


実はこの桑の葉に含まれる成分「DNJ」がとても注目を浴びているのです!!

それは血糖値の上昇を抑える役割を持っていて

糖尿病やメタボ予防に優れているとか。



これはアラフォー以上のになると、本気で気になる情報ですラブラブ(笑)

またアミノ酸の一種である「アスパラギン酸」も含まれていますパー

これはバテやすい今の時期にはもってこいの成分なんですよクラッカー



毎日は旅のごとし日記


でも栄養があっても飲みにくいのはねぇ・・・

でも実はこの桑の葉ってびっくりするほど「抹茶風味」クラッカー

ちょっと嬉しすぎますラブラブ!



毎日は旅のごとし日記


私はシンプルに豆乳に入れて飲むのが好きラブラブ





「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中