今日はいっちゃんの幼稚園で文化部研修というものがありまして参加してきました。

昨年はポーセラーツでこれも楽しかったんですが(ちなみに昨年は研修担当役員の1員でした)

今年はスクラップブッキング。

お友達がやってて、作品が素敵だったので私もすごく興味がありました。

1度やってみたいなあって思ってたので迷わず参加申し込み。

7種類くらいあったキットのうち、同じテーブルになったママたちと話し合って

どのキットを使うか決めました。

私はブラウン系の、ナチュラルな感じのキットにしました。

出来上がった作品がこちら↓

$My favorite things

写真は10月にこどもの国に家族で行ったときにパパが撮った写真です。

先生の見本を真似しながら、キットに入っていたのを適当に並べただけなんですけど

でも私好みの好みの感じに仕上げられて大満足♪

たくさんコレクションしているマスキングテープも使えるかも?と思って持っていったけど

どこに使おうか迷った挙句にちょこっと使っただけにとどまりました(^_^;)

(ちなみに、写真の隅を止めてるのと左上に使ってる茶色の英字新聞みたいなとこだけ)


今日の作品は100均で買ったイーゼルがあったのでそれにのせて玄関に飾りました。


$My favorite things


簡単なんだけどすご~く楽しかったんです。

もっとこうしたらよかったかなあとか

先生の作品は写真がセピアでプリントしてあったものもあり

私もセピアに加工してプリントしたらよかったなあとかいろいろ思うところもあったので

ぜひもう一度やりたい!!

趣味らしい趣味を持っていない私。

カメラに興味を持ち始めていろいろ撮ろうと思い始めたことだし

パパもたくさん子供たちの写真を撮ったりしていることなので

スクラップブッキング、始めてみようかな?なんて思って

早速、材料をネットで探してみたり、本を探してみたり(笑)

あ、まだ買ってないですよ(笑)

今日の講師の先生は私のお友達のお友達なんで紹介してもらっちゃおうかな?

先生の作品もナチュラルでおしゃれで私の好みの作品ばかりだったんですが

先生ご自身もナチュラルでとってもおしゃれな方だったんです~。

私もこんな感じの人になりたいってそう思っちゃいました。

ペタしてね