『三橋貴明の「新」日本経済新聞』

      2013/06/12

FROM 東田剛

7、8日の米中首脳会談は、歴史の節目だったのかもしれません。
例えば、親米派が大好きなジョセフ・ナイは「ニクソンと毛沢東の会談以来、過去四十年で最も重要な米中首脳会談」と評価しています。
http://www.nytimes.com/2013/06/10/world/asia/obama-and-xi-try-to-avoid-a-cold-war-mentality.html?pagewanted=all
「尖閣を巡って、米中で応酬」とか報道されていますが、裏で両首脳が何を話しているやら、分かったものではありません。表向きにも、米国は主権の帰属については中立を貫いています。
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/20130610k0000e030094000c.html
オバマは会談内容を安倍首相に説明するそうですが、まあ「中国と仲良くしろ」って命令を出すんでしょう。
日本政府も、相当焦ってます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130611-00000094-san-pol
安倍首相が「日米は同盟関係で、これは米中とは決定的な差だ」と強がっているのを見て、気の毒になってきました
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130610/plc13061011080001-n1.htm
親米派が「日米同盟!」と言い張るのって、社民党が「護憲!」を繰り返すのに似ていませんかね。
でも現実は、「日米は主従関係で、これは米中とは決定的な差だ」と言った方が正しい。
例えば、米中首脳会談は、米側からの提案だったそうです。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130609/amr13060921210010-n1.htm
夕食付きで合計八時間も話し合い、ノーネクタイの首脳同士の一時間近い散歩もありました。
2月の日米首脳会談は、日本側から懇願して一回断られ、再度お願いして実現したものの、夕食会なしであっさり終わったのに・・・。

以下略


--------------------------------------------------------------------
「北京・山本勲 同床異夢の米中新時代」2013.6.15 19:20
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130615/amr13061519210008-n1.htm

「尖閣、沖縄、レーダー照射…米上院が中国非難決議提出 「日本は米の同盟国、認識を」」2013.6.14 08:58
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130614/amr13061409010005-n1.htm
「オバマ氏「日米は同盟国、認識を」 中国の新型大国論、会談時に牽制」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130613/amr13061301310003-n1.htm
「冷めた見方目立った米メディア」2013.6.13 14:44
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130613/amr13061314450011-n1.htm
「米軍と「離島奪還訓練」始まる 3自衛隊「尖閣」念頭に」2013.6.11 07:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130611/plc13061107530005-n1.htm