イタリアに武者修行に行きました | TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba

イタリアに武者修行に行きました

人生は黙っていると、ただ時が流れていきます。




僕はハプニングの無い穏やかな日々、


静かに何もない時間が大好きなのだけれど、


今は我武者羅に行きたいのです。




人生、辛すぎて泣きそうになることがあるけれど、


仲間がいてくれるおかげで、泣いた後に笑えたりします。




時間と、気合と、仲間が揃えばどうにかなる!!




というわけで! 


2日間の空きを作った4人の仲間たちが、イタリアに突撃に行きました!




メンバー1 「モリ」 :元イタリア、スペインでサッカー選手をしていた今回の司令塔。 現地の子供たちにサッカーのコーチをしに行くことを目標にする。




メンバー2 「ハーリー」:はちみつ黒酢ダイエットで有名な「たまのい」社から。お酢のイタリア進出可能性を探る。




メンバー3「のむのむ」:ミスユニバースジャパン運営から ヨーロッパの健康と美を感じる




メンバー4「TAKAHIRO」:現地の人にダンスを見てもらう! ヨーロッパでの可能性を探る


TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba

結果的に沢山の収穫がありました。


まずは沢山の人に会う事が出来ました。




ピエモンテ州の、ワインで有名なネーヴェやバローロの市長さん、サッカーセリエAのノヴァーラの会長さん、ネスレのヨーロッパ代表の方、それにコメの栄養学の学者さんや、バルバレスコワイナリーの方など、2日の間は動きに動き続け、それぞれの方々にプレゼンをしたり、逆に日本で何かできるかプレゼンを受けたり、見学をさせてもらったり、、、沢山沢山!




僕は地域の市長さんたちが集まるバンドライブのお食事パーティーで躍らせてもらいました。


現地のバンドライブで紹介してもらって生音楽でソロダンスを披露しました。





TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba



TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba



TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba

その他にもチャンスがあった時はガンガン踊りを披露してきました。




現地の方々はとっても喜んでくれたので、嬉しかったし、モチベーションがあがりました!!




やっぱり、自分の足で動くことは大事だと再確認!


NYで挑戦を始めた頃を思い出しながら、小さいながらも大きい成果を感じました。

何かすれば、何か起きる。


小さいことだって、繰り返して、育てればおっきくなるはず。




そして、友はありがたい。


そう思った2日間でした。


TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba






TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba




TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba




TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba




TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba






TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba





P.S↓このカッコいい仲間の一人はパスポートをホテルに忘れて今まだイタリアにいます((笑))

ちなみに僕は出発の成田でお財布を無くし、財布なしのイタリア旅でした((苦笑))

ちなみに財布は無事手元に返ってきました。感謝です!!




TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」Powered by Ameba




                                    上野隆博 TAKAHIRO