初めまして
他の地方で宅オフ紹介しとんの見て、中部バージョンもあると便利だと思ったで宅オフどんなとこあるか書いていきます
自分が行ったことないところは参加者に聞いた情報とイメージで!


・ドライザ宅(@d_0716)
土曜夜~日曜、名古屋の味美駅、モニター2台(持ち込みで1台)、駐車場無し

星3
宅オフ主がいいやつ
全体のレベルもいい感じだで迷ったら"ここ"
中部であんまやっとらん"泊まりオフ"開いとるもんで"スマキチ"にもオススメ
カリスマ遠征者泊めてくれる可能性高い
宅オフ主がいいやつ
参加は募集ツイート、もしくはtwiplaから


・うさお宅(@usao_kun)
土日、名古屋の八田駅、モニター3台、駐車場あり

星4
宅オフ主が"聖人"
初参加者はあんま見んけど常連のレベルは高い
オフ後半でやる対抗戦がたまに動画化されるで大会勝てんでも動画化のチャンス"あり"
名古屋駅から地下鉄東山線で"ポンイチ"だもんでわかりやすい
家の近くのとんちゃん焼き屋が"どらうみゃあ"
参加は募集ツイートから


・SH宅(@esueitisuma)
平日のどれか、三重県の朝日駅、モニター2台(持参1台まであり)、駐車場あり

星4
部屋がキレイ
宅オフ主が強すぎてちょっと"引く"
参加者も毎回どら強いもんでどこの台でも対戦の"質"が高い
フォックス戦ってどんな感じかな~って気持ちで行くと折られる
結構フォックス戦詰めたで試してみよって気持ちで行っても折られる
折られる
折られるけどスマブラってこうゆうゲームなんだって知れるもんで通い続けると結果が付いてくる
最初のうちはそんなことできるわけねーだろトボけた顔しやがって"殺す"ぞって思っても、あとから「あ、あんときいっとったのこーゆーことかやべーな」っていうアドバイス多め
"本物"も多め
参加は募集ツイートから


・シグマ宅(@asakiyoasa)
基本土曜、名古屋の植田駅と星ヶ丘駅の間の高針原(バス停)、モニター2台(持参1台まであり)、駐車場あり

星4+4
宅オフ主が最強レベルのトゥーンだで最高の対策ができる(シグマさんに勝てるかは"別")
時間が合えばシグマカーで最寄り駅から送迎してもらえる可能性あり
希望があればチームもできる
いろいろなレベルの対戦相手がおるで誰でも楽しめる
宅オフ主のアドバイスがわかりやすいからスマブラを"1"から学べる
初めて宅オフ行く人に1番オススメの場所


・ヤンセン宅(@teojan2016)
基本水曜、たまに土曜、名古屋の御器所駅、モニター2台、駐車場あり、あんどう、Excelあり

"無星"
んっ豚小屋
中部の"やべーやつ"が"集う"場所
本物以外"お断り"
軽い気持ちで行くと"えれー"目に合わされる
"ハマ"ると"抜け出せん"ようになる
マジに"危険(デンジャー)"
でもヤンセンくんはほんま"すこ"
遠征勢とdqmsl勢は"歓迎"されるもんでカリスマ遠征の際泊まりは是非
参加は募集ツイートから

・まんさ宅(@smnsssssss)
基本平日のどれか、名古屋駅、モニター1台、駐車場なし(有料あり)

星3
最寄が名駅だもんでアクセスが1番強い
宅オフ主がなんでも使えるから色んなキャラとたくさん対戦できる
Twitter"危ない"けど本人はどら良い人
参加は募集ツイートから


・はつゆき宅(@hattun_dayo_)
金曜夜~日曜夕方、名古屋のいりなか駅、モニター1台(持参1台まであり)、駐車場なし(有料あり)

星3
宅オフ主がオフでトップクラスのくっじゅに使い
宅オフだけどガッチガチな対戦ってよりも4人乱闘、チーム、タイマンだったりと色々"おもれー"場所
"ガキ"んときの友達ん家でやるスマブラの感覚で楽しめる
お願い!って言えば快く遠征勢泊めてくれる
参加は募集ツイートから


・名大スマブラサークル(@yusbb1119)
平日のどれか、名古屋大学東山キャンパス、モニター2台、駐車場なし(有料あり)

星3
多分愛知で唯一のスマブラサークル
ここもガチガチに対戦ってよりは乱闘とかもやっとるもんで新規やエンジョイ勢にはかなりオススメ
大学の教室だで広い
定員が無いから飛び入り参加もオッケー
参加は募集ツイートから


・ふわーす宅

"つえーやつ"だけが踏み入ることの許される"聖域(サンクチュアリ)"
完全招待制
"結果"残したり中部で数が少ないキャラでやり込んどると声がかかる可能性高いもんで"人事"を尽くして"天命"を待て



この他にもやっとるとこあると思いますが今回は自分の知っとる限りの場所を紹介させてもらいました
大会出て宅オフに興味持った方やカリスマに遠征でくる方ならすぐ埋まってまうとこでも本気で"行きたい!"って伝えれば優先してもらえると思うんで参考にしてください!