風流を考える | たかのブログ

たかのブログ

ブログの説明を入力します。

元々時代劇が好きだった自分ですが、最近歳をとるごとに、和を思わせる情景に惹かれます。景色よりたたずまい。
そこからの食、まー主に食方面なんですが笑 秋も深まり色々美味しいですしね。普通の鍋や地方独特の鍋、銘菓や酒も色々あるし。足を伸ばせないのでネットで楽しんでますあせる
和風な感じで日本酒と魚などは絵になりそうで、室外?とかで一杯やれたら最高ですよね。焼き鳥もいいな~なんか絵にならなそうだけど笑

誰か一緒に飲みませんか?日本酒縛りで笑 あまり呑めないけど!
酒には肉も合いますよね!
運転手自分しか居ないから酒飲む機会少なすぎる!取り締まり厳しくなるまえは週2とか行ってたかも…懐かしい。

忘年会や年末セール、正月ついでに少し食を楽しみたいね!ちなみに雑煮に海苔入れますか?雑煮用の高級なやつ、これが無いと雑煮って感じしない!

季節と食に深い関係があるように、その盛りのものを楽しむことが、得に風流を感じさせるのではないでしょうか。