♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~ -4ページ目

“愛の妙薬”鑑賞教室プログラム写真♪

またまた更新が空いてしまい
ました(>人<;)
ご無沙汰でございます!

とりあえず近況がてら写真を
幾つか、、

7月に新国立劇場オペラ鑑賞教室
『愛の妙薬』3回公演、何とか無事
に終了しました♪

こちらは実際に会場で配られてい
たプログラム☆

ドラマっぽくこんな関係図( ^ω^ )

大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


こちらは、1幕の名シーン☆

大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


こちらは、2幕☆☆

大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


愛妙といえば、名アリア“人知れぬ涙”
ですよね♪スゴく難しいのです、、、

大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


そしてメンバー一同♪
最高なメンバーでした(^^)

大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

こういうプログラム、なかなか無いので
嬉しいです♪

次は
9月にワルキューレのジークムント、
10月に夕鶴の与ひょう、
11月にトリスタンとイゾルデのメロート、
があります♪

頑張ります(o^^o)

ご無沙汰ついでに“○○と私”画像集♪

<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">


またまた1月以来の投稿となってしまい

数ヶ月空いてしまいました叫び


新国「愛妙」でシラグーザ様のカヴァーを

したり、びわ湖&神奈川県民オペラ「椿姫」

でガストン役(オカマキャラという設定あせる)

をやったり、東京・春・音楽祭「ニュルンべ

ルクのマイスタージンガー」で休憩含み6

時間近くの作品で演奏会形式でしたが、

ツォルン役を歌ったり、、国内あちこちを

バタバタとしておりまして、勿論その土地

その土地で美味しい物をたくさん食べて

いましたにひひ


その写真は余りに膨大ゆえ、

一度に掲載出来ないので、まずは

“○○と私”と題して、今から食べる、飲む、

という直前の浮かれた顔を幾つかアップし

たいと思います♪


「みゆき館のマロン・パフェと私」


解説;


大好きなメトのライヴ・ビューイング

を見に行く前の最高に幸せな瞬間。。


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


「びっくり森のリンゴスカッシュと私」


解説;


若者たちが良く飲んでいる姿を目に

していたが、意を決してついに注文。その

大きさと予想外のカロリーの低さに満面の

笑みを讃えながら浮かれている。



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


「大好きなカフェの大好きなショートケーキ

と私」


解説;


自家製の柔らかいスポンジ生地と上品な

甘さの生クリームを前に、一気食いしたく

なる衝動を抑え切れず口許に運びアホに

なる。



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


☆番外編☆


「芸大学食キャッスルの

豊おじちゃんと私」

解説;


春祭の本番が上野東京文化会館だった

ので、お昼ご飯を食べに懐かしの芸大へ♪

名物豊おじちゃんに開口一番、「望月!

出来の良い望月じゃないか!本当に望月

は優秀だったからねぇ~」言われる。

これ、学生時代からのおじちゃんの嫌味。

おなじ「つき」って字が付くので、昔から

「出来の悪い望月」と言われからかわれ

ていた(泣)でも、近況話すとすっごい嬉し

そうに話を聴いてくれた。いつまでも悪態

付きながら長生きして欲しいなぁ♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


「直史と私」


解説;


ドイツの劇場で音楽監督をしている同級生の

指揮者、高橋直史くん。新国の研修所のオ

ぺラ公演「カルディヤック」というヒンデミット

の現代オペラを指揮しに来日。研修生の友

人にアポを取って貰い、再会が実現。

お互いすっかり肥えて禿げて互いの変貌ぶ

りを大爆笑。でも相変わらずの情熱と豊か

な音楽性、人間力、素晴らしかった。


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~




第二弾続くように、また撮り溜めます♪(笑)


by大槻孝志

年末第九&食deぶろぐ後編(名古屋)♪

世間がクリスマスで浮かれる頃、名古屋に

て第九を歌っておりました♪


2年前にも歌いに来たことのある名フィルさ

んの第九。


滞在ホテルにまず到着して、荷物を置き、

オケ合わせに向かいました♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


名フィル本拠地の専用の稽古場、音楽プ

ラザでのオケ合わせ♪


この時初めて他のソリストとの顔を合わせ

ますし、音楽の要、指揮者とももちろん初

めましてです♪


でも、今回の指揮者、まだ若干28歳の

川瀬賢太郎さん。いや~後で詳しく書き

ますが、将来の巨匠間違い無しの素晴

らしいマエストロでした!


直前に打ち合わせに来た時に、すでに

この人はいい!と感じたのですが、そ

の予想をはるかに上回る素晴らしい指

揮者でした♪


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

オケ合わせが終わり、まずは最初の名古屋

メシ。味噌カツ丼発祥の店、“叶”です♪

赤味噌&名古屋メシが本当に大好き。。




大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

まだ時間も早かったので、栄にある

名喫茶店の“西原珈琲店”へ♪


センスの良いクラシックが掛かる喫茶店

で、珈琲はもちろんですが、この黒豆の

タルトが絶品っ!表面がビス生地でサク

っとしてるのに、中がしっとり。黒豆も優

しい甘さと香りで抜群でした。店員さん

も美人だし(笑)


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


こちら、1日目の本番ですね♪

今回はマエストロ川瀬さんの強い希望で

ソリストも1楽章入り。最初は正直、しん

どいと思ってましたが、川瀬さんの音楽

が余りにも素晴らしく、今まで何度も何

度も聴いている第九がウキウキ大興奮!


1楽章からまるで彫刻で音楽を彫りなが

ら一つの作品に仕上げていくような、明

確なフォルムのある表現が押し寄せ、

自分の出番の4楽章まで、まったく長い

とは感じませんでした。こんな経験、

今まで数えるくらいしかありません。


まだまだこの興奮を言葉にするには

足りませんが、本当に素晴らしい第九。


そしてそれを実現した名フィルの素晴らしさ!

配置が意図的なのかな?かなり横長な印象

がありましたが、ホールのサイズ的にそうし

たのかもしれませんが、そのせいなのか、

各楽器からの音楽と音のウネリがまるで

目で見えるようでした。


そして合唱!

これまで、合唱の前に座っていて、後ろから

聞こえてくる声や響きがこれほど心地よく

感じれたことは恐らく無いです。声がスゴイ

とかそういうことではなく、歌っている皆さん

の気持ちが開いているんです。だから音が

とても明るいし、伝えたい気持ちが溢れて

るので、聴いていてとても温かい気持ちに

なりました。音程やアンサンブルの事ばか

りを考えたり、声のことばかりを考えたり、

指導者やヴォイトレによってその方向性の

ほとんどが決まってしまうアマチュア合唱

団の良い面が最高の形となっているよう

に感じました♪


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

最高の本番1日目を終え、バリトンソロの

小森さんと二人で味噌煮込みうどんの名店

“山本屋”へ♪美味しかった~。


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


そして翌日の本番前のお昼も名古屋尽くし♪

天むすで有名な“地雷や”の名古屋づくし

の定食♪最高~っ。



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


皆さんにも天むすの差し入れをして、

本番2回目。。


この日はクリスマスということもあり、

女性は赤と白のドレスにチェンジ♪


自分もちょっぴり、、、クリスマスっぽく

クロスタイとチーフをピンクにしたので

すが、、、ホールが大きくて誰にも気

付かれなかったことでしょう、、涙。。


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

こちら、ソリスト&川瀬マエストロ♪

バリトンの小森さんは、ドイツのゲラ劇場

で12年間歌い、宮廷歌手の称号を得て

今年から日本に本格的に帰国され、今後

日本中で大役を歌うことが予定されている

名歌手。今回本当にたくさん、いろんなお

話を伺えて幸せでした♪


ソプラノの間原さんとメゾの山下さんは年齢

は置いといて、実は同じ大学の1つ下の学

年でした♪間原さんは、非常に良く通る声

の貴重なソプラノで、今回も本当にお見事

でした。メゾの山下さんは、もう日本のメゾ

の第一人者ですね♪素晴らしかった。


川瀬マエストロ、今後また一緒に出来る

機会が頂けることを切に願いますが、

東京でもこれから指揮を振られるようで

すので、しばらく勝手にファンとして演奏

会に足を運びたいと思ってます♪

大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

そして、、、本番を終えてすぐには帰京せず

1日延泊して、、一人打ち上げ&名古屋メシ

三昧♪(笑)



今池にある台湾ラーメン発祥の店“味仙”

でまずは打ち上げ♪


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

腸詰もピータンも美味♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

青菜の炒めとマーボー豆腐♪

どちらもなかなかでした☆


そして、名物台湾ラーメン。

うーん、、、、正直イマイチ、、、、値段の割

にサイズが小さいのに加え、旨みも、、。

今はもっと美味しい台湾ラーメンが食べれ

るお店、たくさんありますからね。元祖の

宿命でしょうか(涙)


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

そして、、、ずっと食べたかった“白河”の

ひつまぶし!


有名店の中でも個人的にはここが一番、

美味しいと思ってます♪昼時は行列に

なりますが、開店して間もなくだったの

で待たずに入店出来ました(笑)


美味しかった、、、たまらんですね♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

そして、少し足を伸ばして名鉄に乗り、

「常滑」へ。


いつも名古屋に行くとNoritakeで洋食器

や珈琲カップを気に入ったのがあれば

うんですが、休館日だったので、前から

気になっていた常滑焼の町に出かけて

参りました♪


こちら、いきなり駅降りると招き猫たちの

お出迎え♪


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

駅前だけでなく、常滑焼の窯元へ行く道

も“招き猫ロード”と名づけられ、壁に無数

のいろんなご利益が書かれた焼き物で出

来た猫神様たちが埋め込まれてました♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

こちらは今は使われてませんが、伝統的な

常滑焼の焼き釜♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

こちら、壁一面焼き物で埋められた坂道♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


そして、あちこちの窯元さんを見て周りまし

たが、この“練りこみ”という比較的新しい

技法で作られたマグカップに一目ぼれ♪


扱っているお店の方もとても気さくで素敵

な方でしたし、また訪れる機会があれば、

立ち寄りたいと思います♪



大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

おしまい。


                  

年末第九&食deぶろぐ前編♪

年末の第九、全て歌い収めました♪

年越し前に何となく、振り返ります。。


こちら、一番最初の坂戸での第九。

ソプラノの東城さんとは初共演でしたが、

華のある素敵なソプラノさんでした♪


バスの若林さんとも久々でしたが、相変わら

ずの美声で素晴らしかった♪楽屋でたくさん

話すのに、歌う声はいつまでもいい。

スゴイです♪


メゾの山下さんとは、今年はこのあと4本ご

一緒でした♪本当にいつもミス・パーフェクト♪


指揮の富平さん、年は若いですがすでに巨匠

の貫禄。新国をはじめあちこち引っ張りダコの

指揮者さんですが、素晴らしかったです♪


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~



そして本番を終えて、地元駅のカフェで

ケーキ&珈琲。からの坦々麺♪


これから毎回本番あとはこんなパターン

でした♪


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


そしてこちら、三郷第九♪

藤原のソプラノ関さんのお声掛けで歌う

ことになりました。バリトンソロが前日に

突然代役を頼まれた成瀬さんも前日は

福島にいらしたのに、お見事でした!

メゾの松浦さんも素晴らしかった!


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


そして、帰りに、、、大好きなラーメン屋の

白ネギチャーシュー麺♪


ラーメンばかりですが、車移動なのと、一人

なのとでちょうどラーメンがいいんです♪


しかも冬は風邪予防にネギやニンニクを

摂りたいので、最適(笑)


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


ラーメンばかりではあれなんで、、、

たまにはこんなのも食べてますよ♪

ふぐの刺身&から揚げ♪美味しかった。。


大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~


前半はこれにコバケンマエストロ&東フィル

の第九ソロもしましたが、ソリストでの写真

を撮り忘れました~、、、、


ソロはソプラノが市原あいさん、メゾが

山下牧子さん、バリトンが青戸知さんでした♪


名古屋編に続く。。

東京・春・音楽祭「マイスター・ジンガー」チラシ♪

毎日寒いですね、、、
DEVUなんで寒いの嫌いじゃない

ですけど(笑)


来年の東京・春・音楽祭のチラシが

出来上がりました♪


単独チラシも出来上がりましたが、

そちらにはキャストが多いせいか

顔写真が掲載されて無いので、

こちらをアップさせて貰います。


すでにご覧になられた方も多いか

と思いますが、素晴らしいキャステ

ング。


世界じゅうで引っ張りダコのワー

グナーテノール、フォークトを筆頭

に、ウィーン国立歌劇場やバイト

ロイト音楽祭の常連歌手が名を

連ねます。


べックメッサーのアドリアン・エレート

は、昨年の新国「こうもり」でまるで

俳優のような演技力で喝采を浴び

たアイゼンシュタインを演じていま

した。その時自分はアルフレード

歌わせて頂いたので、2度目の共

演となります。


日本人のキャストも素晴らしい歌手

が揃っています♪


全員がオーディションを受けて選ば

れました。


二期会でワーグナーやヴェリズモ

オペラの主役を立て続けに歌って

大活躍中の片寄さん、活動の拠点

をヨーロッパに置いて活躍中の土埼

さん、そしてウィーン国立歌場の専属

歌手として、確固たる地位を確立して

大活躍中の甲斐さんを筆頭に、日本

のバリトン・バス界を牽引している畠

山さん、大井さん、狩野さん。


そしてそして、IL DEVUで共に活動

しているバス・バリトンの山下浩司

兄貴とも共演です♪


兄貴とは3月のびわ湖&神奈川県民

「椿姫」と連続しての共演となります。


今から本当に楽しみ。。


休憩含む上演時間が5時間30分と

いう長大なオペラですが、きっと満足

のいく名演となるはずです♪


ご興味のある方、ぜひお越し下さい。

チケットも若干ですが割引で手配

出来るようですので、遠慮なくメッセ

ージ頂ければと思います。。
大槻孝志 ♪ぶらぼにっしも♪ ~歌食ブログ~

PS

以前にお知らせしているスケジュールに

加え、12月2日に坂戸で、8日に文京シ

ビックで第九のソロを代役で歌うことに

なりました。一応、ご報告。。