「菜食と運動で更にパワフルになりたい方のための健康習慣化コンサルタント」の櫻井です^_^


細かい予定を決めずに来たハワイ

日程の前半が過ぎました。


行ってみたいと思っていたエフエムノースウェーブアイランドブリーズフロムハワイのスタジオリムハワイ!

とても楽しいひとときでした^_^


{D4585577-50E6-442B-9676-2C8B4265D40F}

ハワイっぽいヤシの木の写真📸
{5FF2A494-1279-47A3-9DCC-F16EAF5B825F}

なぜかノニ製品を見つけてしまいます^_^
栄養補給に!
{9C6B4E77-1598-4D29-9841-49E317B7331F}

僕のスポーツ栄養学のルーツ
元トップアスリートで、ヴィーガン対応のスポーツ栄養学を教えるブレンダンが作るプロテイン
飲みやすいです(^ ^)
{42213AB7-AD79-4437-A287-228FEDD12EA1}

コンベンションセンターにてマラソン大会の受付完了!
{7677B074-2319-4637-9298-4102E15603AD}
その会場でまたしてもノニ!
こちらハワイのオーガニックノニを使用
消炎、鎮痛などに良いようです。
メントールなどが入っていて即効性があるようです。
走っている最中に足が痛くなったときに活躍してもらいます^_^
{7F368ABB-B859-49F7-BBC0-4545A7333D6A}

ハワイでもヴィーガンメニューが少なくて食べるもの探すのにひと苦労します。
偶然にもたまたま見つけたサンドウィッチ屋さんにとーっても美味しいサンドがありました!
顔で美味しさを想像してください^_^
{AF78B700-E329-479B-A1AF-7DB72116FF1A}

サンセットではないですが綺麗な夕空でした。
何よりも一番の感動があります^_^
{E57D5E7C-80A0-48DA-8B38-C5FD213B195D}

さてこれから後半
まずは今回のメインイベント
ホノルルマラソン!
10月の風邪と足の怪我でまったく練習出来ていないうえに、まだ足が痛いので10〜20kmくらいはゆっくり走れると思いますがそのあとはウォークだと思います。
今後のラン生活のことを考えてほどほどの無理に留めながらのゴールとする予定。
いったいどうなることやら^_^


ちょっとだけ
菜食の方、脂摂れていますか?
脂はホルモン、細胞、細胞膜、組織、内臓、酵素、筋肉、免疫細胞などが作られます。
菜食の方に多いと聞く脂不足
不足すると帰って体調を崩してしまうので、ぜひご自分の食生活を見直してみてください。
脂を摂るときの注意としては、
酸化していない良い脂を摂ること。

体脂肪を気にする方は
脂の摂取量ではなく、糖の摂取量を気にしてくださいねー^_^

糖の取り過ぎは身体の慢性的な炎症を引き起こします。
老化物質AGEも増えまーす!

ご注意を^_^