No.028 「キャバクラ業界用語一覧②」 | ススキノ最遊記♪「スーパーたかちゃんのblogです☆」

No.028 「キャバクラ業界用語一覧②」

「は行~や・ら・わ」



業界用語一覧②です。




「は行」

「ハウスボトル」
料金のかからない飲み放題のボトルの事。
通常の場合、ウィスキーや焼酎がほとんどの様です。
通常、キャストはハウスボトルを飲む事を禁止されている。

「箱」
お店自体やお店のフロアの事をこう呼びます。

「パブ」
基本的にはキャバクラと同じ様な場所で、
パブとキャバクラの境界線は微妙。
通常、キャバクラよりも安価な場合が多く、
チャージ料を除き飲んだり食べた分だけ料金がかかる事が多い。
キャバクラと比べ、小規模な所を意味する事が多いが、
実際にはキャバクラのシステムや規模と何ら変わらないが、
もちろん巨大なパブもある為、一概に言う事は出来ない。
キャバクラと比べるとパブの方がカラオケが盛んで、
比較的若い女性が在籍している事が多い。

「ビジター」
お店でボトルをキープしていないゲストの事。
又ははじめて来たゲストの事。

「ピッチャー」
お酒を割る為のウーロン茶などを入れてある容器の事。

「VIPルーム(ビップ)」
メインフロアとは別に、別室だったり区画されたりしてある所。
通常メインフロアより料金は高く設定されています。

「ビラ引き」
店頭などで合法的にチラシ(ビラ)を通行人の男性に配って、
お客として引っ張ってくる事。
ボーイをはじめ、お客が少なく暇な時はお店の女性も一緒に行う場合もあります。

「ピンドン」
飲み屋で絶対的価値の高いシャンパンの王様的存在・・・ドンペリニヨン。
その中でもピンクのドンペリニヨンです。
見た目も味も最高だがとにかく高いです。

「フリー」
キャストを指名せずに飲むお客の事。
キャストからするとまだ誰も指名していない男性客なので、
自分を今後指名してくれる様、より一生懸命接客したりする事もあります。

「フルーツ」
見た目は豪華で見栄えの良い事が多くキャストのポイントになる事も多い。

「ベテラン」
そのお店で働いている期間が長いキャストの事。
年齢とは別です。

「ヘルプ」
指名したキャスト以外で席につくキャストの事。
指名した女性が他の席に行っている間に、
お酒の相手をしてくれる女性の事を指します。

「ボッタクリ」
ゲストに料金を知らせずに、又は、安い料金であると誤認させ、
支払いの際に法外な料金をお客に請求する手口の事。
また「プチボッタ」と言われる、ぼったくりまではいかないが、
気づかれにくい金額を上乗せしているお店も存在する。

「ボトル」
お酒のビンの事。
ボトルを入れるとキャストの成績になる場合が多い為、
ボトルを入れた方がキャストにはより喜ばれる。
残ったボトルは一定期間保管してもらう事が出来、
次回来店の際にまた飲む事が出来る。

「本指名」
キャストを指名した上で入店する事。
これらの指名はキャストのポイントや評価に直接繋がる為、
キャストにとってはとても重要で喜ばれる。

「ポン引き」
路上などで、巧妙な話術と様々な手口で、
通行人の男性をボッタクリ店へ案内する悪徳案内人の事。


「ま行」

「マイナス営業」
お店の営業方針をさす用語で、
キャストの数が客の実数より足りない状態の営業形態のことを言います。
例えば「客3人に対して女の子2人」というような接客をしている店、
あるいはそういう営業状態のことで、
マンツーマンを基本とするキャバクラでマイナス営業にも関わらず、
ゲストを入店させることは反則です。

「マドラー」
お酒をまぜたりする時に使用するガラスや、
プラスチックや金属で出来た棒の事。

「枕営業」
キャストがアフターや同伴等をはじめとした時間の中で、
男性客とHをする事で男性客の心を鷲掴みにし、
指名数を増やしていく営業方法。

「幹」
指名するキャストに対し友達や知り合いなど、
フリーのお客さんを一緒に連れてくるお客様の事。
逆に連れて来られた客を「枝」と言う場合もある。

「メンバー」
お店でボトルをキープしているお客の事。
メンバーになっていると基本料金が安く設定されているなど、
特典がある場合が多いのでお得である。


「や・ら・わ行」

「呼び込み」
「ビラ引き」と同じ意味で、
店頭などで合法的に通行人の男性をお店に案内する事。

「リスト」
さしずめお店の司令塔役。
ドリンクやキープボトル等の勘定、どのテーブルに誰が指名か、
残り時間は何分か、チェックか延長か、
等々、やらなければならない事は多岐に渡ります。
ある程度の経験のあるボーイがあてがわれるようです。

「レジ子」
接客をしない受付・レジ担当の女性を呼ぶ。

「割チケ」
割引きチケットの事でその略称(割券ともいう)。
ホームページやお店情報店・雑誌などで手に入ります。
入店時に提示しないと無効になる場合もあるので注意。




☆SuperTakachan☆