私は職場の後輩や学生のリーダーたちに


よく伝えていることがある


それは


『信頼』しても『信用』するな!


という言葉である


まず


『信用』とは・・・
 これまでの実績や成果などをみて、
 その仕上がりが満足度の高いものであると評価すること


『信頼』とは・・・
 相手を信用し、頼りにすること


もう少し簡単にまとめると


『信用』とは「過去に対して評価している」こと


『信頼』とは「未来の行動を期待している」こと


である


『信頼』しても『信用』するな!


私がこの言葉を使っているのは


あくまでも自分の責任下での話である


人は『信頼』されることによって


自分の能力を最大限に発揮しようと努力をする


よって『信頼』=『期待』してあげることにより


任せた相手が成長してくれる可能性を秘めている


まさに『未来の行動を期待している』のである


けれども成長しようと思えば


自分の限界を突破しなければ


なかなか成長することができない


そのためには上手くいかないという


多少のリスクを自分では負わなければならない


それが


『信用』するな!


という所で自分がカバーしているのである


あくまでも自分が相手に任せた以上は


その相手の思ったようにさせてやるべきではあるが


任せっきりになるのではなく


定期的に声を掛けてやったり


計画の進捗状況をチェックする


そしてたまには


方向を微調整してやることも必要となるであろう


そのような意味で


『信用』するな!


ということになるのである


過去に幾ら実績を残してきた者であっても


初めての経験や自分の許容量を越えた仕事を負うと


どうしても護りに入ってしまう


そうならないためにも最後の後ろ盾として


自分が相手に依頼したからこそ


責任は自分が全て取るという覚悟を持って


相手に任せなければならない