人間80歳まで生きるとする


自分の寿命を一日24時間に置き換えてみると


40歳であればちょうどお昼の12時となる


こんな話を子どもたちにもよくしている


『朝4時半に目が覚めたらどうする?』


そんな問いかけに対して


『もう一度寝る』


『何でもできるから楽しみ!』


そのような返事が返ってくるのである


人生時計でいけば


10歳であれば朝3時


15歳であれば朝4時30分となる


まだ一日始まったばかりなのだから


まだまだ何でもできる


そう思えるのではないだろうか


実は午後4時からでも


新しく始めることもできるし


午後7時台からはテレビで言えば


ゴールデンタイム


人生時計で言えば63歳くらい


これから人生のゴールデンタイムと


捉えることだってできるではないか


カーネルサンダースは65歳から


ケンタッキーフライドチキンを立ち上げている


まさに人生のゴールデンタイムに


自分の人生を切り拓いた人物である


自分の人生は自分で切り拓かなければ


誰も最初から背中を後押ししてなんてくれない


だからこそ今自分が置かれている場所で


自分なりの花を咲かせることだ


何度も置かれた場所で自分なりの花を咲かせることで


周りの人は自分という存在に気付いてくれるようになる


あのカーネルサンダースであっても


何度も営業をして断られてもそ諦めることなく


自分の信念を信じて


行動を重ねていったのである


急激に人生を変えることはできない


毎日の行動の積み重ねでしか変えられない


だからこそ毎日少しずつでも


自分なりの種を蒔き続けていきたい