台湾留学日記
台湾最大の布市場 永楽市場Yong3le4shi4chang3)


台湾留学日記
、、、へ行く前に 永楽商場(Yong3le4shang1chang3)


台湾留学日記
からすみ屋さん
からすみ 鳥魚子(niao3yu2zi3)を見ると、お勤め時代を思い出します。
台湾のお土産といったらお茶かパイナップルケーキか、からすみですよね。
懐かしい。


台湾留学日記
で、永楽商場を抜けたら、永楽市場の裏側に出てしまいました。
この裏側から入り、1階をぶらぶらしてみました。
布地のお店やオーダーメイドをしてくれるようなお店もありましたが、食材を扱うお店や食堂も。
。。。なぜかここの1階、受け入れられない臭いが漂っていました。
どうも息苦しくなり早々に退散。
あれは、なんの臭いだったんだろう???
2階や3階に布地屋さんやオーダーメイドのお店が集まっているようですね。

ちなみに台湾の人はお正月を含め、全くチャイナ服を着ないそうです。
成人式にも普通の服で参加するそうですよ。


台湾留学日記
裏側1階の出入り口付近にあった布地屋さん


台湾留学日記
こちらも裏側1階の出入り口付近。
ボタンや装飾品を扱っているお店です。


台湾留学日記
市場裏側向かいの路地にあったお店、、、というか問屋さんみたいな雰囲気ですね。


台湾留学日記
この後の写真3枚は市場表側の路地にあったお店です。


台湾留学日記
オシャレできれいなお店ですね。


台湾留学日記
手芸は大好きなので、お店に入って下手に創作意欲が湧いてしまうと困るので、今回全て素通りしました。
手芸道具も本も、日本に置いてきているし、この1年は手芸に割く時間はありませんからね~♪
でも手芸好きなら絶対に楽しい市場だと思います。
チャイナドレスをオーダーメイドしたい人にも('-^*)/


人気ブログランキングへ
1クリックお願いしますスマイル