塩麹とマヨネーズW使い!やわらかチキンカツ | ちゃぶママのご飯日記

塩麹とマヨネーズW使い!やわらかチキンカツ

3月31日金曜日の晩ご飯

 

 

 

 

 

今日はフライデー

卓上フライヤーで一品ずつ揚げて揚げたてをいただきました

 

 

 

 

 

塩麹とマヨネーズW使い!やわらかチキンカツ

野菜フライ

スティックセニョールのサラダ

トマトオニオンスープ

キムマヨおにぎり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩麹とマヨネーズW使い!やわらかチキンカツ

 

 

レシピ(4人分)

 

 

鶏ムネ肉(2枚)

●マヨネーズ(大さじ3)

●塩麹(小さじ2)

●ハーブソルト(適量)

パン粉(適量)

 

 

 

① 鶏ムネ肉は皮をとって削ぎ切りにする

 

② ビニール袋に①と●を入れて袋の上から軽く揉み冷蔵庫で半日以上寝かしておく。

 

③ パン粉のみをつけて揚げる(卵も小麦粉も無し)

 

 

 

 

 

 

レモンを絞ったり、ウスターソース(コーミソース)とケチャップを半々に混ぜソースをかけていただきました

 

 

美味しかったわー

ムネ肉だけどしっとりやわらかく揚がるんだよね

塩麹とマヨネーズのおかげだね


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜フライ

 

レンコン、原木椎茸、金時人参、スティックセニョール、カボチャの5種類

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインのチキンカツが一番人気だったのは言うまでもありませんが

野菜フライで一番人気だったのは・・・

 

 

 

 

金時人参フライ

 

 

甘くて美味しかったー

子供たちも喜んで食べてくれたので

追加で揚げました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に人気だったのは・・・

 

 

 

原木椎茸フライ

 

 

メンチカツみたいに見えますが椎茸です(笑)

 

ソースはつけないでレモンのみ絞っていただきました

私はレンコンと同じくらい美味しいと思うわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなスティックセニョールも揚げてみたけれどイマイチで・・・

茎は美味しいけど、穂の部分は油っぽくなるんだよねー

 

スティックセニョールは塩茹でで食べるのが一番好きだな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卓上フライヤーで揚げる時は毎回必ずカリオ君が揚げてくれるので

 

私は楽チンなんだよねー

 

 

カリオ君、ご馳走さまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリオ君に感謝の気持ちを込めて

シメにおにぎりを握ってみました

 

 

 

 

キムマヨおにぎり

 

 

 

 

 

 

 

キムチ(できれば刻んで)の上にマヨネーズをかけて握り

海苔を巻く

 

 

 

 

カリオ君のために一つだけ握ったら

子供たちも食べたいと言うので作ってあげたのだけど

あなたたち、ご飯食べながらフライ食べてたよね?

しかも、おかわりまでしてたよね?

 

4合炊いたのに完食だよ

食べ過ぎです(笑)