昨日幼稚園後に評判の良い小児科に行ってきました。



一般診療も初診から完全予約制。



前日に予約し、園バス降りてそのまま車でGOビックリマーク



先生も聞いていた通り感じが良くて、



私の言うこともちゃんと聞いてくれて



何で早く出会わなかったの~!?って感じ(笑)



先生が王子の胸の音を聞いてすぐ、



「あ~喘息の音だね。」と。



タバコ吸ってるか、



ペット飼ってるか、を聞かれNO。



絨毯敷いてたり、ぬいぐるみあるか、はYES。



両親のどちらかが花粉症か、はYES。(夫が花粉症)



遺伝でアレルギー体質引き継いでるらしく



多分ダニやハウスダストなんじゃないかと言われました。



で、1歳前に王子がRSウイルスにかかり



細気管支炎になった話すると



すぐに「RSやった子の50%が喘息になる」って言われた叫び



5,6歳できっとぬけるだろうけど



しばらく我慢だね~と言われました。



そっか~ダウン



しばらく家で吸入して、また1、2週間後に病院に行って



様子見せることになりました。



しばらく吸入続けて落ち着いた頃血液検査して



アレルギーなど調べることになりました。



いろんな病院に行って



喘息の疑い大だの、



風邪をこじらせてるだの、



気管支炎だの言われて



一体何なのかモヤモヤしてたけど



ようやくすっきりしましたDASH!



昨日の夜中は多少咳してたものの



土日のひどさ程ではなく。



このままだんだん良くなってってほしいものです。