ちょいとばかり、更新をサボってました~。
気まぐれなので、全然アップしない時もあります(苦笑)
あしからず・・・
今日から6月ですなぁ。
のっけから梅雨寒ですなー。
例年ならそろそろスキンケアアイテムも夏仕様にする頃ですが、今年は様子を見ながら徐々に・・・が良さそう。(私の場合。)
今日は拭き取り化粧水ネタでいきますよー。
朝、洗顔料やリキッドタイプのクレンジングを使ってがっつり洗顔をすると、その後にしっかり保湿をしても、日中の乾燥がなんとなーく気になるこの頃・・・
正確には、2年くらいそんな状態。
気持ちとしては、前夜に使ったスキンケアアイテムをしっかり落としてリセットしたい!
でも、昔のようにガンガン洗えなくなってしまった辺りがエイジングゥ・・・なのよね。
以来、オードムーゲや拭き取り化粧水で軽く拭き取り→ぬるま湯ですすぐ・・・が、私の朝洗顔方法。
さっぱり感はないけど、このくらい潤いが残っている方が私の肌にはよさげ♪
夏でも夜はしっかりクリームを塗っているので、起き抜けの顔があまりにギトギトしてる時のみ、リキッドクレンジング(ビオレか洗顔専科多し。でも今夏はダヴの泡タイプをチェック中なり。)を使用しています。
いくつか使ったうち、気に入っているのが・・・

カネボウ フレッシェル ホワイトC
ブライトニングクリアローション
先日、離婚をされてしまった小林聡美さんがイメキャラ(苦笑)
かつて愛用していた、同じカネボウのプレシャスターンこと、『つるるん化粧水』。
コレの前身とも言えますかね。
キレイなお姉さん、水野真紀さんのCMが懐かしい。
最近、DSで隅の方に追いやられてしまって寂しいので久々に復活!とも思ったのだけど、昨春にリニュし、什器の上段に華々しく?並んでいるこちらを使ってみることに。
リピ6~7本目で、使用歴1年程。
合間に他の拭き取り化粧水を買って使い比べたりすることもありますよ、時々。
ワンコインで買えるレトロなパケのオイデルミン(@資生堂)とかね。
コレはディスペンサータイプで使いやすい!
シンプルなデザインも○。
コットンに3プッシュほど取って、軽~く顔全体になじませます。
無香料。
最初に使った時の印象は・・・
エタノール多めでもスースーすることなく、つるるん化粧水よりマイルドではないか???
何故だー。
で、つるるん化粧水と成分を見比べてみたら、こちらは乳酸が入っておらず、フルーツ酸のみでくすみ、角質やメラニン除去を謳ってる様子。
フルーツ酸も微量なんだろな。
マイルドに感じたのは乳酸の有無だけではないと思いますが・・・
穏やか除去なのでコットンが茶色くなることはなく、でも地味~に使い続けることで、くすみ防止(超マイルドピーリング?)になるのは確か。
少し前、他の化粧水を暫く使って実験したところ、やはりコレの方が良いような気がする・・・
朝洗顔はもちろん、夜、モイリポの前にコレを使うことも。
何気に出番多し!
ディスペンサーは充分使えるので、詰め替え用があったら、もっとお財布に優しくて良いのになぁ。
脇役アイテムとて、侮るなかれ・・・なのであります。
でもエタノールに敏感な方はご使用注意・・・
栗城隊長の東日本大震災義援金サイトのリンクです。
ご協力、お願いします。
☆★★オーロラショットをDL⇒義援金方法が選べます!☆★☆
★☆JustGiving Japan★☆
気まぐれなので、全然アップしない時もあります(苦笑)
あしからず・・・
今日から6月ですなぁ。
のっけから梅雨寒ですなー。
例年ならそろそろスキンケアアイテムも夏仕様にする頃ですが、今年は様子を見ながら徐々に・・・が良さそう。(私の場合。)
今日は拭き取り化粧水ネタでいきますよー。
朝、洗顔料やリキッドタイプのクレンジングを使ってがっつり洗顔をすると、その後にしっかり保湿をしても、日中の乾燥がなんとなーく気になるこの頃・・・
正確には、2年くらいそんな状態。
気持ちとしては、前夜に使ったスキンケアアイテムをしっかり落としてリセットしたい!
でも、昔のようにガンガン洗えなくなってしまった辺りがエイジングゥ・・・なのよね。
以来、オードムーゲや拭き取り化粧水で軽く拭き取り→ぬるま湯ですすぐ・・・が、私の朝洗顔方法。
さっぱり感はないけど、このくらい潤いが残っている方が私の肌にはよさげ♪
夏でも夜はしっかりクリームを塗っているので、起き抜けの顔があまりにギトギトしてる時のみ、リキッドクレンジング(ビオレか洗顔専科多し。でも今夏はダヴの泡タイプをチェック中なり。)を使用しています。
いくつか使ったうち、気に入っているのが・・・

カネボウ フレッシェル ホワイトC
ブライトニングクリアローション
先日、離婚をされてしまった小林聡美さんがイメキャラ(苦笑)
かつて愛用していた、同じカネボウのプレシャスターンこと、『つるるん化粧水』。
コレの前身とも言えますかね。
キレイなお姉さん、水野真紀さんのCMが懐かしい。
最近、DSで隅の方に追いやられてしまって寂しいので久々に復活!とも思ったのだけど、昨春にリニュし、什器の上段に華々しく?並んでいるこちらを使ってみることに。
リピ6~7本目で、使用歴1年程。
合間に他の拭き取り化粧水を買って使い比べたりすることもありますよ、時々。
ワンコインで買えるレトロなパケのオイデルミン(@資生堂)とかね。
コレはディスペンサータイプで使いやすい!
シンプルなデザインも○。
コットンに3プッシュほど取って、軽~く顔全体になじませます。
無香料。
最初に使った時の印象は・・・
エタノール多めでもスースーすることなく、つるるん化粧水よりマイルドではないか???
何故だー。
で、つるるん化粧水と成分を見比べてみたら、こちらは乳酸が入っておらず、フルーツ酸のみでくすみ、角質やメラニン除去を謳ってる様子。
フルーツ酸も微量なんだろな。
マイルドに感じたのは乳酸の有無だけではないと思いますが・・・
穏やか除去なのでコットンが茶色くなることはなく、でも地味~に使い続けることで、くすみ防止(超マイルドピーリング?)になるのは確か。
少し前、他の化粧水を暫く使って実験したところ、やはりコレの方が良いような気がする・・・
朝洗顔はもちろん、夜、モイリポの前にコレを使うことも。
何気に出番多し!
ディスペンサーは充分使えるので、詰め替え用があったら、もっとお財布に優しくて良いのになぁ。
脇役アイテムとて、侮るなかれ・・・なのであります。
でもエタノールに敏感な方はご使用注意・・・
栗城隊長の東日本大震災義援金サイトのリンクです。
ご協力、お願いします。
☆★★オーロラショットをDL⇒義援金方法が選べます!☆★☆
★☆JustGiving Japan★☆