9月上旬にワンピースが21冊万引き被害に遭いました・・・


21冊も盗られたんだったら気付けよ!って話ですが、売場の人数が少なかった

時を狙われたようで。゚(T^T)゚。


被害金額と冊数が大きかったし、犯人と思われる人物が防犯ビデオに映ってたので

警察に被害届を提出しました。


それから1週間後・・・




犯人隣の市で



タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!


キター!!


ザマァァァァ!!!まったくメシウマだぜぇぇぇー!!!と大喜び!








それから1ヵ月後・・・


JINの1~10巻万引きされたーorz



今回は防犯カメラにバッチリ万引きの現場が映っていたので、警察に被害届を提出。



3日後犯人

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!



最近、ウチが被害届を出した事件の犯人逮捕率100%!





                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

        大勝利!

もうDEATH NOTEかウチかって勢いです!

東原亜〇なんて目じゃないね!




お手柄なのはコッチの警察と、実際に捕まえた

他のお店ですけど・・・




万引きを未然に防ぎつつ、被害に遭った場合は自分の店で捕まえるのが一番なのは

言うまでもありません。


とりあえず、人員配置の見直しと書籍コーナーへの防犯ゲートの設置を陳情するか・・・



万引きは犯罪です!

絶対ダメっ!


厳罰化希望!