◆第五回SMD『真夏の競演』お題決定! | 唯野誠一のブログ

唯野誠一のブログ

唯野誠一と申します
流鏑馬山雅(やぶさめさんが)名義にて、電子書籍を出版させて頂いています

ホラー小説『壊れゆく夏〜identity crisis〜』(ムーンボウ文庫)




◆競演参加のルール◆

第五回SMD『真夏の競演』

『競演』とは、共通のお題を含む短編・掌編の小説作品を投稿するイベントです。


「競演」への参加資格としては、基本的にはTwitter上で交流のできる物書きの方に限定させて頂いております。
まず参加を希望される方は、締め切りまでに唯野までDMでご連絡下さい。

※第五回SMD真夏の競演参加応募は締め切りました

◆第六回競演の参加応募締め切り◆
10月4日(土)までにご応募ください。



【競演のルール】①
まずは楽しんで書いて頂きたいのです。書くことは楽しい。それが大切なことだと思っています。
形としては、作品の規模とお題だけを決めています。
◆作品のテーマは自由です◆
文字数は2.000文字から10.000文字の範囲であれば制限はありません。


【競演のルール】②
第五回『真夏の競演』はジャンルはファンタジックホラー作品に限定です!
お題を必ず含めて、ファンタジックホラーで作品を紡いで頂きます。

「ファンタジックホラー」とは、単に驚かせるホラー作品であるだけではなく、広義に現代の日本人が抱える心の闇、社会全体が抱える闇、そこに置き去りにされた人間の不安と恐怖と、そして愛を描いた物語の総称です。皆さんの感性で捉えて戴ければ大丈夫です!



【競演のルール】③
投稿については、特に締切はありません。ただ投稿スタート日だけ設定させて頂きます。
それ以前の投稿は禁じます。

◆投稿先は指定なしです◆
発表サイトのお知らせを、唯野までお願いいたします。
今回は8月末に投稿開始です。


【競演のルール】④
今回のお題もSMD競演のリーダーである暁時雨(ナユナユ@暁隊長)殿より発表されました!
『祭り』『旅行』『夕立』の中から選択して戴きます。
(複数を含めるのも可)


【競演のルール】⑤
お約束として、
⑴作品名の頭に必ず【競演】とつけて下さい。
(例)【競演】暁に死すとも

⑵作品の前書きに、記載をお願いしたいこととしてーーSMD競演参加作品であること、お題を必ず記載することーーを必ず守って下さい。

⑶ご自身で宣伝される場合、以下のハッシュタグを使うことをお勧め致します。
#smdkyoen

追記
⑷キーワードに「SMD競演」、「ファンタジックホラー」と入れることをお願い致します。


【競演のルール】⑥
この競演のお楽しみはその後です。

SMDの声優の方々による人気投票で第一位を獲得した作品はボイスドラマ化されます。

(SMDのメンバーの活動が優先のため、時期は明記できませんことをご了承下さい)


【競演のルール】⑦
まず、題名と内容が決まりましたら、30文字規模の予告を書いて知らせて下さい。
ガンガン宣伝させて頂きます。
(全体での重点的宣伝期間は8月末~9月中旬までと致します)


【競演のルール】⑧確認事項
まずは競演のルール①~⑦までをよくお読み頂き、参加を希望される方は唯野まで最終確認の参加表明をして下さい。


◆ご注意◆
第六回SMD競演参加募集の締め切りは、
10月4日(土)です。



~ご希望、お問い合わせのある方はTwitterにて唯野までDMにて連絡を取って下さい。
(Twitter参加は重要な参加条件となります)
どうぞよろしくお願いします。