くだらないけどくだる | ファッションディレクター"タクナカガワ"ブログ

ファッションディレクター"タクナカガワ"ブログ

タクナカガワ

ファッションディレクター
ファッションデザイナー
衣装デザイン
各種ブランドプロモーション
etc...


https://instagram.com/tacknakagawa/
http://twitter.com/tack57


親友と呼べる友人と食事をしてきた。

彼はとあるファッションブランドを運営する会社の社長だが、同い年だしやたらウマも合う。

お互いの夢の話も、辛いことも楽しいことも共有しながら数年の月日を歩んできた。


とは言え

毎回話の大半は実にくだらない話だ。

*僕も友人もゲイではない

札幌で婚姻関係に相当する同性のパートナー制度が導入されることになった話やら
*僕も友人もゲイではない

それぞれの好きなタイプを延々と分析しまくる話やら
*僕も友人もゲイではない

ボーイッシュな体型の女子を異性と見るか同性と見るか
*僕も友人もゲイではない



言っておくけど、俺らはカップルでもなんでもないわよ。

違うんだから。


そんなこんなで数年。

というか、まだ数年しか経ってないんだな。

もっと長いこと過ごしてきたような気もするが

ほぼほぼくだらない話をしながら

たまに真面目な話もして

"おつかれー"

とだけ言ってお互い帰路に着く。


お互いダラダラ愚痴を言うようなタイプでもないし

それぞれそんなに饒舌でもないが

2人にとって実になる話もほぼなしに

実にくだらない話しかしてないくせに

なぜか真に晴れやかな気持ちで別れるのだ。


僕にとっては

大変くだらなく

同時に

大変くだる時間なのである。





あぁ

そういえば最近はまた夢を見なくなったな。

正確には覚えていないだけなんだろうけれど。

夢を見たと実感する時はやけに気持ちがざわつくから嫌いだ。

未来を想像する夢は自分のもの、他人のもの問わず大好きだけれども

見ようとも思ってないのにさらっと現れる明晰夢は僕にとって目覚めも良くない。


結局のところ

自分ではなんとも出来ないことばかりな理不尽の連続で腹が立つ。


とか書いてるけれども

実際のところ、普段体験できない世界を味わえる夢の世界は

心から嫌なわけじゃない。

なにが言いたいのかって?

くだらないって言い張ってることって

本人的には案外くだるんだぜ!

って話だよ笑




おしまい


和輪羽


t