麻里府文化展 | 田布施町地域おこし協力隊のブログ

田布施町地域おこし協力隊のブログ

馬島を拠点に山口県・田布施町の活性化に取り組む協力隊のブログ

先日、麻里府文化展が行われました。

文化展というのは地域の文化祭のようなイメージです。

前の日から会場の設営、もちを揉む作業をお手伝いしました。

photo:01



一俵半のもちを揉みました。

文化展当日はあいにくの雨模様。

しかし、開始時刻が近づくと晴れ間が見えだし、なんとか外の舞台で開催することができました。

photo:02



最初の出し物はビンゴゲーム、賞品がたくさんあって盛り上がりました。

僕も最後の最後でビンゴになり、歯ブラシをゲットしました。

その後は焼き鳥屋さんのお手伝いをしました。

展示のコーナーでは作品を提出しましたよ~。

photo:03



そしてお昼の大一番。

先日から放課後こども教室に参加し、練習を重ねていたリズム体操とアレンジ麻里府音頭のお披露目でした。

えりか隊員はうどんのお手伝いで、会場にいなかったので残念ながら写真はありません…が、我ながら上手く踊れたと思います (汗)

カラオケ大会や小学生の合唱もあり、とても賑やかな文化展でした!!

ちなみにえりか隊員がお手伝いしていたのはこちらのうどん。

photo:04



用意したのは600食でほとんど売れたそうです~。ひたすらネギを切った、と言っていました。

お疲れ様でした。

けいたろう隊員