2どこのホテルに泊まる? | 旅猿FANブログ「注:職業は一般的な会社員です。」

旅猿FANブログ「注:職業は一般的な会社員です。」

旅猿ロケ地巡りブログはこちら→http://www.tabizaru69.com/

旅猿FANのブログ。

誰でもすぐまねできちゃう、
誰でも絶対楽しめちゃう、
そんな旅のおはなし。

パソコンfumu2で記事執筆中

https://skets.jp/fumu/article/611

旅猿ネタからの旅ネタで書いています。

旅猿ファンのみなさんにもぜひ読んでいただきたいです






航空会社が決まったら、次はホテル。


リゾート系の場所だとホテルって大切。

普段のアジア旅行では、

スタンダードなお安いホテルに泊まることが多いですが、

せっかくのリゾート地ならホテルにもこだわりたいところ。


セブ島に行ったとき、

わたしにしてはいいクラスのホテルに泊まり、

こだわってみたところ、すごく良かったし。

http://ameblo.jp/tabizaru69/themeentrylist-10077048709.html

↑セブ島ブログはこちら



でも…

けっこうやっぱり高いのね。


昨日書いたとおり「旅工房」で予約することにして、

最安値のホテルと、

+3000円、+5000円

のホテルでだしてもらったのだけれど、

うーん、良いなと思っていたところはそれ以上プラスしなきゃ

泊まれなかった。


+3000~5000円では、そこまでピンとくるものがなく、

これならここにお金かけなくてもいいかなあと

いろいろ考えてわかんなくなってきました。


で、ふと気が付いた。


あれ、ホテルにいる時間、あんまりなくない??


セブのときはわりとホテルにいたけれど、

今回は早朝にオプショナルツアーもいくし、

あれれあんまりのんびりできないかも、と。


しかも、長時間のスパがしたかったから、

それならそのお金でスパのランクあげるってのもいいかなと。


ということで・・・

ケチりました、ホテル。

最安値。


クタのオッズホテルと言うところにしました。





ホテルのお部屋の中はこんな感じ。

まあ、きれいし問題なし。

広さもまあまあ。






ポイント高かったのは、

こんな感じで洗面台が独立してあること。


安いホテルだと、バスルームにしか

洗面台がないとこ多いから。


バスルームはユニットバス。

バスタブなし。

まあ、シャワーだけでもきれいだったから文句なし。



小さいホテルで、2階建て。

2階だったけど、階段のみでエレベーターはなし。

大荷物だとちょっとたいへんかも。


1枚目の写真のように、

プールもあり。入らなかったけれど。


日本語が通じる人も少しだけどいるし、

最安値ホテルのわりには満足。



と、こんなかんじで、やっぱりホテル代を節約したのでした。


みなさんは旅行に置いて、何を節約しますかー?






にほんブログ村



海外旅行(アジア) ブログランキングへ