今回の旅の報告会@目黒では、以下のテーマでそれぞれご報告いただきました。
①日本一周クルーズ
②韓国現地集合懇親会
まずお一人目はYさんの「ダイヤモンドプリンセス日本一周」
8月に横浜を出港して青森→境港→釜山→高知→徳島をめぐり横浜に戻る11日間の船旅です。
船内での豪華なお食事をはじめ、出発直後のベイブリッジに船体がスレスレで航行するところ、船内でのイベント、寄港地での歓迎の様子など、動画や写真で盛りだくさんでご紹介いただきました
豪華客船など縁遠い当方は、まさに経験したこともない別世界の光景に興味津々でした。
お食事は基本的にアメリカン、スタッフの方はほとんど外国人とのことで、日本一周といえども船内は外国の雰囲気というのが不思議な感じで面白いですね。
ちなみに、お食事に関する裏話として、船内ではコンロは使えず基本的にグリルのお料理で、美味しいけれども物足りなくなることもあるようで、寄港先での食事(和食や韓国料理)を楽しみにされていたとのことでした。
お二人目はMさんから9月に開催したソウル現地集合懇親会についての報告でした。
今回は計10名の参加があり、毎年たくさんのご参加の中での開催となっています。
現地到着、帰国の日程はみなさんそれぞれとなっていますが、連休中日の夜にソウル中心部の韓国料理のお店に集合での懇親会となったようです。
お食事や色んなマッコリがついて1人日本円3000円ちょっとだったとのことで、日本に比べると円安とはいえまだ少しリーズナブルに楽しめるようです。
ちなみに、当日は早朝出発でDMZツアーも企画され、こちらも多くの方が参加されたようです!
それから、参加者みなさんそれぞれの現地での過ごし方について、時系列で一覧でご紹介いただき面白かったです。
その中で「美容クリニックでの施術」があり、話はそちらへどんどん展開していき、たびっくすらしからぬ美容談義で大いに盛り上がっていました!
来年の現地集合懇親会はどこになるのか今から楽しみです!
当方も来年こそは参加したいなーと思っています(o^^o)
報告の後は和気藹々とした雰囲気で旅行談義に花が咲き、あっという間にお開きの時間となりました。
やっぱり旅行っていいなぁと改めて感じた報告会でした。
次回のたびっくすは12月恒例のクリスマス会を予定しています!
by きっぴ