東北写真展前日準備と詳細のお知らせ@下北沢 | 100人100旅☆写真展ブログ

100人100旅☆写真展ブログ

SNSサイトを通じて集まった旅好き仲間が出した旅本「100人100旅」シリーズの執筆者による写真展開催告知と会期中の様子、その他イベント情報などをかなり不定期に書いていきます。

こんばんは。

下北沢スタッフkumoです。

明日からいよいよ東北写真展@下北沢が始まります。

今日は関西からも応援が来てくれて総勢8名で写真展準備をおこないましたニコニコ

写真は京都と同じものありますが、新たに新作の東北写真も多く展示しています音譜


写真もメンバーで200点以上から100点ちょっと厳選して展示していますビックリマーク


飾ってある写真でお気に入りのものがありましたら、1枚150円でポストカードにすることができますビックリマーク


そんな展示の準備風景です音譜
$100人100旅☆写真展ブログ

下北メンバーでデザインしたありがとうTシャツも届きましたラブラブ!
100人100旅☆写真展ブログ
100人100旅☆写真展ブログ

世界各国のありがとうを記載したありがとうTシャツですビックリマーク
2800円(うち500円寄付となります)で販売していますドキドキ

それ以外にも
わんちゃんの洋服も届きました(手作りです~)
レインコートもあります
$100人100旅☆写真展ブログ

また、有名花屋さんで1本1000~1800円で販売している天野バラ園のバラを1本300円で販売しますビックリマーク
天野バラ園さんのHP
http://www.color-rose.com/
天野バラ園さんのブログ
http://amanorose.blog62.fc2.com/


その他チャリティートーク(参加費:500円)も開催

4日(土)19:00~
東北で医療活動や消防活動、ボランティアをしてきた方のお話

5日(日)15:00~
    フォトジャーナリスト安田菜津紀さんのお話
    http://www.yasudanatsuki.com/
    
*安田菜津紀さん
studio AFTERMODE 所属フォトグラファー/ジャーナリスト
2003年8月、「国境なき子どもたち」の友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。守るものがあることの強さを知り、彼らの姿を伝えようと決意。2006年、写真と出会ったことを機に、カンボジアを中心に各地の取材を始める。現在、東南アジアの貧困問題や、中東の難民問題などを中心に取材を進める。 2008年7月、活動が日本青年会議所主催、青年版国民栄誉賞「人間力大賞」会頭特別賞を受賞。上智大学卒。


被災地の現状と被災者の必要としていることを知り
私たちにできることは何かを考えよう。

(先着20名程・参加費あり)

チャリティーライブも開催
4日(土)18:30~
5日(日)11:00~
     
CD「365日旅日和~旅人達の想いが歌になりました~」
チャリティー特別価格500円で販売!



100旅公式HP http://tabibana100.com/index.html

100旅ブログ http://ameblo.jp/tabiphoto100/

ぶらり下北沢 http://www.burari-shimokitazawa.com


みなさまお待ちしておりますニコニコ

100人100旅☆写真展ブログ
100人100旅☆写真展ブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村(旅行・海外写真)


$100人100旅☆写真展のブログ-人気ブログランキング用バナー2←人気ブログランキング(旅行・観光)