スンチャンサムジャンで韓国パーティー♪ | たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~

スンチャンサムジャンで韓国パーティー♪



『サムジャン』って知ってますか?


サムギョプサルのときにつけて食べるあのお味噌です。
あれがあるとないとじゃ、サムギョプサルの味が
全然違うんですよね~音譜
いつもは、コチジャンにニンニク&砂糖&ゴマ&味噌を
足して混ぜ混ぜして適当サムジャンを作ってますが・・・



夏の暑い時期に台所にあんまり立ちたくなぁ~いビックリ
ってときはこちらが便利ですよ↓

たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~
大象(デサン)ジャパン株式会社 さまの『サムジャン』です音譜



【原材料】として、すでに
味噌、水飴、ミックス薬味(唐辛子粉、食塩、にんにく、玉ねぎ)
大豆(遺伝子組替えでない)、にんにく、砂糖、胡麻、小麦粉
食塩、ごま油などなどがミックスされているので、
そのままお野菜につけても、お肉に付けてもGOODグッド!

コチジャンほど劇からじゃないし、
御砂糖にゴマも入ってて味も深いので、
調味料としても活用幅広いですよ~びつくり byaimo



しかもこの【スンチャン サムジャン】 は、数あるサムジャンの中でも
韓国国内シェアナンバー1なんだって~(≡^∇^≡)

人気の秘密はakn
『コチュジャン』のふるさとスンチャン村の伝統製法を今も守り続けて
味わい深いサムジャンを作り続けているからこそびつくり byaimo
なんだとかメモ




さっそくあけてみまぁす!

たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~



単なる味噌じゃなくていろいろ入っているのが目で見ても
わかります~♪


まずは、シンプルにポッサムで・・・・

ポッサムは、ゆでた豚肉をたっぷりのお野菜とサムジャンと一緒に
食べるさっぱりサムギョプサルみたいなものです。


たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~


作り方はいたって簡単♪
お鍋に、塊肉とネギの青いところ、セロリ、にんにくなどなど投入して
40分ほど茹でるだけ!


たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~


ゆで上がったら、おつゆのまま冷まして、切り分けて・・・
お野菜たっぷりもりあわせて、
サムジャンをつけ合わせて・・・出来上がり~心


たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~



お野菜で巻いて。
サムジャンをたっぷり乗せて、いただきま~すキャ


たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~

豚の脂がさっぱりと落ちた冷たいお肉と
野菜のシャキシャキで
夏の食欲ないときにもガッツリと栄養取れちゃうのでお勧めです!

ちなみに、豚肉をゆでたゆで汁は、
ネギとたっぷりのわかめをいれて、
塩&コショウで味付け。
仕上げにゴア油をたらり~とすれば、お肉の出汁たっぷりの
極上スープができちゃいますよ!


こってりたべたいときは、やっぱりサムギョプサル↑

たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~ たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~

塩麹&ニンニクでもみもみして半日放置した豚バラ肉をしっかり焼いて、
お野菜巻き巻きしていただきました音譜

韓国風海苔巻に、そうめんでアレンジしたピビン麺、
お酒はもちろんマッコリでラブラブ



野菜もいっぱい取れるしこってり味でお酒もすすむ~♪
みんなで、おいしゅういただきました~ニコニコ
ごちそうさまです!!



















ランキング参加中で~~すチョキ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ 一日一回クリックして下さると、ランキングがアップします。

どうぞクリックしちゃってください~。あなたにもきっといいことが!!?




本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト参加中