TABETABI MARKET vol,8 レポート! | TABE TABI MARKET BLOG

TABETABI MARKET vol,8 レポート!

4/24(日)のTABETABI MARKETvol,8 東北の会が
大盛況のうち、終了致しました!

初夏のような暑いくらいの快晴で、
たくさんのお客様にご来場いただきました。

本当にありがとうございました!


「おいしい東北」
今だからこそ、改めて東北の食の力を見つめなおし、皆で思いっきり楽しもう。
ここで生まれた一人ひとりの想いが東北へ向けての支援となることを信じ、
趣旨にご賛同頂くださった方々いたからこそ開催することができました。
本当にありがとうございました。

また、本当に厳しい現状の中、車で駆けつけてくださった今庄青果の庄子さんや、
福島フルーツの森の渡辺さんに心より感謝申し上げます。




では、当日のレポートです!

TABE TABI MARKET BLOG

今回、深夜に仙台から車で駆けつけてくださった、今庄青果の3代目庄子さん。
仙台市の仙台朝市内に常設されている今庄青果は仙台伝統野菜を中心とした街の顔となる八百屋さん。
でもあります。本当に庄子さんは声高らかでとっても元気。
TABE TABI MARKET BLOG

今回も農家さんや庄子さんをつないでくれた旬がまるごと編集長の小林さんと、
COOKの常連さんでもある酒屋の矢澤さん。
おいしい岩手のワインを販売してくださいました。“がんばれ東北!”サロンで気合を入れます。
右は仙台伝統野菜の曲りねぎ。加熱すると甘みがあっておいしいのです。
TABE TABI MARKET BLOG $TABE TABI MARKET BLOG
ぷりぷりの椎茸や根三つ葉、つぼみ菜、山菜もたらの芽や蕗の薹など。春野菜がたくさん。
仙台にこんなおいしい山菜があったのか、、と発見も多かった。
$TABE TABI MARKET BLOG $TABE TABI MARKET BLOG
宮城のいちごの名産地である亘理町は壊滅的で、1週間に20パック出荷するのがやっとなところ、
TABETABI用に、と持ってきてくださいました。
$TABE TABI MARKET BLOG
産直野菜コーナーにぎわっていました~
TABE TABI MARKET BLOG

福島・会津から駆けつけてくれた「フルーツの森」生産者のわたなべさん。
風評問題に加え、停電の影響で冷蔵保存していたりんごの保存が難しい、、
ということで、ご来場いただいたお客様にりんごをプレゼント。甘みがしっかりとしていて、
おいしいので、今回のnoyamaさんのカレーにも使用したり、
cafe246のパティシエ、ぞのさんはアップルパイを作ったり、店のSPチャリティーメニューにも
登場しています!
TABE TABI MARKET BLOG

$TABE TABI MARKET BLOG $TABE TABI MARKET BLOG
こちらがパティシエぞのさんのおやつコーナー。
わたなべさんのりんごを使用したアップルパイ大人気でした!あっという間に完売。
TABE TABI MARKET BLOG

アウトドアユニットnoyamaさんは茨城の農業団体・太陽と風ネットワークさんの野菜を使用した
カレーを販売。食べた人が元気になるような野菜のうまみがたっぷりのおいしさでした。
イチゴのソーダやトマトジュースを使用したレッドアイなど、ドリンクも手作り。
$TABE TABI MARKET BLOG
TABE TABI MARKET BLOG

TABE TABI MARKET BLOG
noyamaの料理研究家・山戸ユカさん。
TABE TABI MARKET BLOG
我らがTABETABIキッチンからは、“トーホクッチーナ”!!
東北の郷土料理を岩手のひっつみ、青森いかめし、福島いかにんじんがワインにぴったりの
イタリアンにアレンジしたメニュー大好評でした!
TABE TABI MARKET BLOG
TABE TABI MARKET BLOG

TABE TABI MARKET BLOG
トーホクッチーナのHAGIシェフ。お酒も入ってご機嫌です。いかにんじんには、セロリを入れるのが
ポイント。
$TABE TABI MARKET BLOG $TABE TABI MARKET BLOG

ワインは岩手・エーデルワインさんの五月長根葡萄園や、かちわりがオススメの夜空のカノン。
暑かったので、ナイアガラというスパークリングが大人気でした。フルーティーな香りだけどすっきりした味わい♪ 途中、エーデルの営業のW佐藤さんコンビが手伝ってくださいました!
お忙しい中ありがとうございました~
TABE TABI MARKET BLOG

東北うまいもん市コーナー!!
仙台や岩手の油麩はあっという間に完売!赤ワインで煮たのもおいしかったですよ~と勧めてみました。
TABE TABI MARKET BLOG
福島のたんがらの味工房の9人のお母さんたちが作る「しそっ葉゜まき」は絶品です!
にんにく味はごはんに。すいとん粉は今回のひっつみに使用しましたが、のどごしツルツルで美味!
福島・鮫川の手豆館さんのえごまも大人気でした。
$TABE TABI MARKET BLOG $TABE TABI MARKET BLOG

震災前に収穫したばかりの南三陸産のわかめと福島の青のりは、現地のたかしげ商店さんにご協力いただき、販売することができました。しばらくの間は食べることができないけれど、
絶対食べられると信じて。これを食べたらそう願わずにはいられないほどおいしいのです。
かなりの量があったのですが、すべて完売でした!
改めてたかしげ商店の高橋さんに感謝。
$TABE TABI MARKET BLOG

OPEN前から行列ができていた、なかしましほさん主催・foodmoodのおやつ。
日頃から福島会津の平出油屋さんの菜種油を使用しているなかしまさんは、
今回「おいしい東北」の会を行うということで、ぜひ!とご賛同いただきました。
黒ゴマクッキーはやさしい甘み&さくさくっとした食感で止まりませんでした~
TABE TABI MARKET BLOG
TABE TABI MARKET BLOG
すごい行列・・!
TABE TABI MARKET BLOG

今回はたくさんの料理家さんやクリエイターの方にご協力いただき、TAETABI内で
チャリティーマーケットを行うことができました。
本当に心より感謝申し上げます!おかげさまで、約157,000円もの金額が集まりました!!
http://justgiving.jp/c/6408
TABE TABI MARKET BLOG
noyamaのメンバーであり、木工作家の清水さんの自然にやさしいカッティングボート。
TABE TABI MARKET BLOG
temp pressの澤辺由記子さんは、ご自身が行う書体を解明するプロジェクト「ILLUMINATING LETTERS」により作られたUNION トートバックを出品してくださいました!http://temppress.blogspot.com/
TABE TABI MARKET BLOG
TABE TABI MARKET BLOG
お菓子作家の山崎しづかさんと料理研究家の福田淳子さんのユニット「ウサギトコトリ」。
かわいらしい鳥の型のクッキやマフィンなどの焼き菓子。こちらの売上もすべてチャリティーへ。
ありがとうございました。
TABE TABI MARKET BLOG

TABE TABI MARKET BLOG $TABE TABI MARKET BLOG
チャリティーBOOKマーケットコーナー。
食の本屋COOKCOOPと旅の本屋BOOK246がお客さまから集めた本を販売。
絶版もの多数で、みなさんこぞって買って行ってくれました。
$TABE TABI MARKET BLOG
14:00~行われたスペシャルトークショウは、今だから未来について話したい、考えたいこと。
$TABE TABI MARKET BLOG
トークゲストは旬がまるごと編集長の小林さん、noyamaの山戸さん、高橋さん、仙台・今庄青果の庄子さん。仙台市で震災に遭われた庄子さんは震災の翌日からお店を開けて、地元の方へ元気を与えてきました。
リアルな現状を知り、今、今後の未来へ向けて、私たちが都会からできることって何なんだろうって改めて考えてみました。
$TABE TABI MARKET BLOG

庄子さんの住む仙台市の若林地区というところは57%も津波で浸水被害に遭い、ほとんどが
農業や漁業関係者の区域だったそうで、津波後の塩害で廃棄された野菜は山ほど・・。
農家さんが50日以上も畑を耕す作業をしていないと、体が萎えてしまっている人が多い、
そんな中でも、どうにか踏ん張っていこうと、自分の畑ではなくても、
農作業を行うことで、動き出す方も増えたのだそうです。
$TABE TABI MARKET BLOG
庄子さんは「1人1人が目の前にあることを一生懸命やりましょう、やみくもに現地に行くのではなく、
現地のことを思って買い物をしてみる、現地のことを思って偲んで、飲んで語り合ってみる、そんなことが
支援につながっていくのだと思います」と語ってくれた。

終始、庄子さんの力強くまっすぐ前向きな言葉がとても印象的だった。
自分たちが逆に元気をもらっていて、様々なことを気づかせてくれた。
支援のことのみならず、何もかもがあたりまえにあると思っていては
いけない、、
自分の身の回りにいる大切な人、仲間、もの、ことに対しても、
感謝の気持ちを忘れることなく接したい。

この会で一人ひとりが何かを感じ、小さなことでも何かアクションを
起こすきっかけとなったらうれしいです。

長くなってしまい、
しかもまとまりきれていませんが、
今後もTABETABI MARKETはパワーアップしながら進み続けます!

次回は6月末開催予定です!
どうぞお楽しみに!


TABETABIスタッフ一同