国立駅(くにたち)の北口にある、こってり系ラーメン



まっこうや



サイパンダの楽しみ♪



魚系だのさっぱりが昨今の流行のラーメンですが、

サイパンダは今でも、こってこてが大好きラブラブ


久しぶりに

こってりラーメンを堪能しに行ってきましたぁ~~ラーメン







ところが!?



メニューが変わってますビックリマーク



サイパンダの楽しみ♪
以前は、850円で、白・黒」などの名前でした。



いつの間に!!


(以前の情報満載の食べログ






聞くと、

スープは変わってないのですが、

麺の太さが変わりました・・・。との事。



サイパンダの楽しみ♪
確かに、スープは変わっていないです。


でも、ねぎも変わりました。

以前は、東京系の白ねぎだったのに、

九条ねぎのような、青ねぎです。


ねぎ大盛り無料も、なくなりました汗








ええーーーーーっ!!


サイパンダの楽しみ♪
これって、博多ラーメン細打ちストレート麺じゃんっビックリマーク



前は、喜多方ラーメンのような、ちぢれ太麺でした。



確かに、スープは変わっていないのですが、

コレじゃ、博多ラーメンです。


濃厚こてこてスープが全然麺にからみません。

しかも、細くなった分、ボリュームもダウン


以前は、こてこても手伝って、

一杯食べるのが厳しかったのに、

一杯ペロっと食べちゃいました。



うーーーーーんあせる

スープは一緒なのに、こうも違うなんて。

以前の太麺が、断然良かったなぁ。


今のご時世、850円のラーメンじゃ厳しいのでしょうかはてなマーク

苦肉の策で、値下げをしたのかもしれませんが、

どうなんでしょはてなマーク


この味だと、サイパンダ達は、足を運ぶ回数、

間違いなく減っちゃいます・・・・・シラー



ラーメンって、

スープ・麺・具材の絶妙なバランスで成り立っている、

とってもデリケートなお料理だったんですねぇ~~~。




と、B級グルメの奥深さを痛感した事件でした・・・叫び






ペタしてね