モニプラさま、おりごのおかげモニプラ支店さま、株式会社パールエースさま、塩水港精糖株式会社さまありがとうございます。






おりごのおかげ皆さんご存知ですよね!

糖が気になるかた、赤ちゃんからお年寄りまでお腹から元気にさせてくれますよ(σ・∀・)σ


まず、オリゴ糖とは?

お腹の中にいるビフィズス菌を増やしてくれます!

そして、このおりごのおかげのオリゴ糖はなんといっても特保ですよ!

特定保健用食品です。


使い方は簡単です。

☆ コーヒー・紅茶などの砂糖変わりに。

☆ ヨーグルト・牛乳にかける、入れる。

☆ フルーツにかける。

☆ お料理に。

☆ 離乳食の味付けに。


甘さの度合いは一本で砂糖の半分の甘さです。

私は息子が便が硬いので息子のためにモニターさせていただきました。

ヨーグルトでも効果がわからずにいたので、ヨーグルトにおりごのおかげを混ぜてあげると

甘くてパクパクと喜んで食べてくれました


そして、いままでよりも少し柔らかいうんちが出るようになり

顔を真っ赤にしてきばることもなく

するっと出していました(*^ー゚)



私も味見しましたが、しつこくない甘さで食べやすかったです!これがオリゴ糖かあ!とおもいました(‐^▽^‐)



私はおりごのおかげをドラッグストア勤務中に見かけて気になってはいたものの、わざわざ買うまでの効果がよくわかっていませんでした。


すごく勉強になりました(´∀`)


また、仕事をするならドラッグストアで働きたいので、こういったモニター商品の冊子は非常に勉強になります!!

結構糖尿病のお客様いらっしゃいました!



便秘に悩む女性もたくさん接客してきました!


これで妊婦さん、授乳中の方、糖尿病の方、赤ちゃんにも使えるおりごのおかげを薬を飲めないお客様に勧めることができます(*゚ー゚)ゞ


自然なお通じを望む便秘症の方って実際多いんですよね。



だって下剤ってお腹痛くなるでしょ??


トイレ通いになるから下剤飲むと出掛けられないでしょ??

くせになるでしょ??



自力で出せるようにならないとダメですよー!


下剤はなるべく使用しないでください。



たまになる便秘の方には使用してください。





あと、1つ!!

肌荒れってどこからやってくると思いますか??






実は腸内環境とお肌はかなり繋がっているんですよー!

便秘症のかたはよく肌荒れ、ニキビが出来てしまうんです。

老廃物がたまるとお腹に脂肪もたまりやすくなりますよっ!!


腸内から食べ物の栄養を吸収し、血液内に送り込みます!


そんな大事なところに老廃物をためておくとあまりよくないですよね?

まず

おりごのおかげ
ダブルサポート顆粒をのんで

腸内環境を整えましょう!





塩水港精糖株式会社



『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中