喫茶店の日、決闘の日、水産デー、浄水器の日、啄木忌、科学技術週間(~19日)

▲鎌倉で大地震。建長寺など焼失、死者2万3000人(1293)

▲ナントの勅令。旧教と新教の対立が激化する中、ブルボン王朝を開いたフランスの国王アンリ4世は自らカトリックに改宗してナントの勅令を発し、国内の新教徒に信仰の自由を認可(1598)

▲宮本武蔵と佐々木小次郎、巌流島の決闘(1612)

▲上野に日本初のコーヒー店「可否茶館」開店(1888)

▲小学校の教科書、国定に(1903)

▲石川啄木、没。27歳(1912)

▲少年団日本連盟(現ボーイスカウト日本連盟)が結成(1922)

▲中学校でも軍事教練が始まる(1925)

▲全日本体操連盟創立(1930)

▲初のドラマ、「夕餉前」放映(1940)

▲日ソ中立条約、モスクワで調印(1941)

▲長江一家の世界一周ヨット、4年9ヶ月ぶりに帰国(1986)

●【喫茶店の日]
  1888年のこの日、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業した。
  1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建て洋館で、1杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘で提供していたが、5年で閉店した。

●【決闘の日]
  慶長17(1612)年旧暦4月13日、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・巌流島(舟島)で行われた。

●【水産デー]
  大日本水産会(大水)が1933年5月に制定。
  1901年のこの日、旧「漁業法」が制定された。
  現在では記念日の活動は特に行われていない。

●【浄水器の日]
  浄水器協会が制定。
  四(よ)一(い)三(み)で「よいみず」(よい水)の語呂合せ。

※【啄木忌]
  歌人・石川啄木の1912年の忌日。肺結核により27歳で亡くなった。

歴史:
809年 神野親王が即位して52代天皇・嵯峨天皇に。(新暦5月30日)
869年 清和天皇の命により藤原氏宗らが『貞観格』を奏進。9月に施行。(新暦5月27日)
1069年 延久に改元。1074年に承保に改元。(新暦5月6日)
1111年 ハインリヒ5世が神聖ローマ皇帝に即位。
1222年 貞應に改元。1224年に元仁に改元。(新暦5月25日)
1260年 文應に改元。1261年に弘長に改元。(新暦5月24日)
1293年 鎌倉で大地震。死者2万人。(新暦5月20日)
1592年 豊臣秀吉による朝鮮出兵第一陣の小西行長らが釜山に上陸。文禄の役が始る。(新暦5月24日)
1598年 フランス国王アンリ4世が「ナントの勅令」を発布。プロテスタントに大幅な信教の自由を認める。
1612年 宮本武蔵と佐々木小次郎が船島(巌流島)で決闘。(新暦5月13日)
1655年 後西天皇の即位に伴い明暦に改元。1658年に萬治に改元。(新暦5月18日)
1808年 間宮林蔵が幕命により樺太探検に出発。樺太は島であると推定。(新暦5月8日)
1888年 東京・下谷黒門町に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が開店。
1903年 「小学校令」改正。教科書検定制から国定教科書制に。
1919年 アムリッツァル虐殺事件。インド・アムリッツァルでの反英運動集会に対しイギリス軍兵士が銃を乱射。死者400人以上。
1922年 少年団日本聯盟(現在のボーイスカウト日本連盟)結成。
1930年 大日本体操連盟設立。
1940年 NHK放送技術研究所が日本初のテレビドラマ『夕餉前』を実験放送。
1941年 モスクワで「日ソ中立条約」に調印。1945年にソ連が一方的に破毀し宣戦布告。
1943年 カティンの森事件。ドイツのラジオ放送が、ソ連領内カティンの森でポーランド将校4千人の遺体を発見と報じる。
1945年 ソ連軍がウィーンを占領。
1945年 城北大空襲。330機のB29が東京を無差別爆撃。死者2459名。明治神宮などが焼失。空襲
1948年 ヘブライ大学の医療従事者らが乗ったバスの一団をアラブ人の非正規軍が襲撃。7時間にわたって銃撃を続け、77人死亡。
1950年 熱海市で大火。1015戸焼失、負傷者3300人。
1955年 福岡県宇島市が豊前市に改称。4月10日の市制施行の3日後。
1960年 アメリカで世界初の衛星測位システム用衛星「トランジット1-B」を打上げ。
1970年 アメリカの有人月宇宙船「アポロ13号」で酸素タンク1基が爆発。乗員3人は司令船に乗移り、17日に無事帰還。
1982年 終戦記念日の8月15日を「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」とすることを閣議決定。
1986年 ローマ教皇ヨハネ=パウロ2世が史上初めてシナゴーグ(ユダヤ教会)を訪問。
1986年 長江裕明さん一家3人が手作りヨットでの世界一周を終え4年9か月ぶりに帰国。
1987年 26億円分の一万円札を偽造した武井遵(北原綴)らを逮捕。
1987年 ポルトガルと中華人民共和国が、1999年にマカオを返還する共同声明に調印。
1990年 ソ連のゴルバチョフ大統領が、第二次大戦中の「カティンの森事件」がソ連秘密警察の犯行であったことを認め陳謝。
1991年 東海大学付属病院の医師が、家族の要請により末期がんの患者に塩化カリウムを投与。医師は殺人罪で起訴され、安楽死の正当性が争われる。
1997年 タイガー・ウッズが史上最年少の21歳3か月でマスターズ・トーナメントに初優勝。
2001年 「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」(DV防止法)公布。
2003年 第15回統一地方選挙の前半選である都道県知事選挙と道府県議会選挙、政令指定都市市長選挙と市議選の投票日。東京都では石原慎太郎都知事が大差で圧勝。
2007年 衆議院
本会議で、自民・公民党の賛成多数で国民帳票法案が可決。同時に米軍再編推進法も衆議院本会議で可決。
2007年 経済産業省
、京都議定書目的達成のため、二酸化炭素排出権合計638万トン分を、丸紅など国内外民間企業5社から取得する契約締結。
2007年 森永製菓
、同社が販売するスペイン製キャンディ「チュッパチャップス」にポリエチレン樹脂片が混入していたため、240万本を自主回収。
2007年 金融庁
への報告で、2001年から2005年の5年間に、生命保険大手12社合計で約25万件、284億円余りの不払いがあったことが判明。
2008年 イタリア議会
(元老院・代議院)総選挙が施行され、シルヴィオ・ベルルスコーニ率いる右派・中道連合の自由の人民が両院で過半数を獲得した。この結果、イタリアは第三次ベルルスコーニ政権が発足することが確実な情勢となった。
2008年 千葉県立八千代西高等学校で4月8日に挙行された入学式の際、入学金未納の男女各1名の生徒に対し、入学式への参列を認めず、別室待機の措置を執っていたことが判明。両名は同日中に入学金を納入したことで入学を許可されたが、学校側は「千葉県の条例に則った措置である」と主張。
2012年 【北朝鮮】 午前7時39分頃(UTC 22時39分)、平安北道鉄山郡東倉里付近のミサイル基地からミサイルと見られる飛翔体を発射。
2012年 さいたま地方裁判所
、2009年に発生した首都圏連続不審死事件の被告人に対し死刑判決
2012年 枝野幸男経済産業大臣
、定期検査などで停止中の大飯発電所について「再起動には必要性が存在すると判断した」と表明
2013年 
午前5時33分頃、兵庫県淡路島付近を震源とするマグニチュード6.3の地震が発生、淡路市での震度6弱を始め、近畿地方各地で大きな揺れを観測


誕生日:
1519年 カトリーヌ・ド・メディシス (仏:アンリ2世の妃)Catherine de Médicis[1589年1月5日歿]
1570年 ガイ・フォークス (英:犯罪者,火薬陰謀事件の実行担当者)Guido(Guy) Fawkesグレゴリオ暦04/23[1606年1月31日歿]
1593年 ストラフォード伯爵トマス・ウェントワース (英:政治家,国王チャールズ1世の側近)Thomas Wentworth,1st Earl of Strafford[1641年5月12日歿]
1732年 フレデリック・ノース (英:首相(12代))Frederick North,2nd Earl of Guilford[1792年8月5日歿]
1771年 リチャード・トレヴィシック (英:機械技師,蒸気機関車を発明)Richard Trevithick[1833年4月22日歿]
1808年 アントニオ・メウッチ (伊:発明家,世界で初めて電話を発明)Antonio Santi Giuseppe Meucci[1889年10月18日歿]
1838年 中岡愼太郎 (尊攘派志士,陸援隊隊長)[1867年11月17日歿]
1866年 アレクサンドル・ウリヤノフ (露:革命家,レーニンの兄)Aleksandr Ilich Ulyanov[1887年5月20日歿]
1872年 市来乙彦 (参議院議員,蔵相(23代))[1954年2月19日歿]
1876年 高野辰之 (国文学者,演劇学者『日本演劇史』)[1947年1月25日歿]
1877年 星野麦人 (俳人)[1965年3月12日歿]
1880年 高須芳次郎(高須梅渓) (評論家,水戸学研究家)[1948年2月2日歿]
1885年 ルカーチ・ジェルジ (ハンガリー:哲学者,思想史家)Lukàcs György[1971年6月4日歿]
1893年 伊藤道郎 (舞踊家)[1961年11月3日歿]
1894年 徳川夢声 (俳優,無声映画辯士)[1971年8月1日歿]
1898年 森有一 (日本画家,俳人)[1984年10月30日歿]
1901年 ジャック・ラカン (仏:精神分析学者)Jacques-Marie-Émile Lacan[1981年9月9日歿]
1901年 薩摩治郎八 (実業家,パリで日本人芸術家を支援)[1976年2月22日歿]
1904年 木村秀政 (航空工学者,YS-11の基本計画を取り纏める)[1986年10月10日歿]
1905年 ブルーノ・ロッシ (伊:宇宙物理学者(X線天文学))Bruno Benedetto Rossi[1993年11月21日歿]
1905年 水田三喜男 (衆議院議員,蔵相(66・69・71代),通産相(15・16代),経済審議庁長官(5代))[1976年12月22日歿]
1906年 サミュエル・ベケット (アイルランド:劇作家,小説家『ゴドーを待ちながら』)Samuel Barclay Beckett1969年ノーベル文学賞[1989年12月22日歿]
1907年 藤田隆治 (日本画家)[1965年1月28日歿]
1909年 島田一男 (推理小説家『社会部記者』)[1996年6月16日歿]
1913年 大宮敏充(大宮デン助) (喜劇俳優)[1976年12月23日歿]
1915年 藤井勝志 (衆議院議員,労相(39代))[1996年1月25日歿]
1917年 安西愛子 (歌手,参議院議員[元])
1924年 吉行淳之介 (小説家『驟雨』)1954年上期芥川賞[1994年7月26日歿]
1925年 時津山仁一(押尾川親方[元]) (相撲)[1968年11月21日歿]
1926年 宮尾登美子 (小説家『一絃の琴』『櫂』)1978年下期直木賞
1927年 モーリス・ロネ (仏:俳優)Maurice Ronet[1983年3月14日歿]
1928年 坪島孝 (映画監督)[2007年8月12日歿]
1933年 藤田まこと (俳優,コメディアン)[2010年2月17日歿]
1937年 エドワード・フォックス (英:俳優『ジャッカルの日』)Edward Fox
1939年 シェイマス・ヒーニー (アイルランド:詩人『ある博物学者の死』)Seamus Heaney1995年ノーベル文学賞
1940年 ジャン=マリ・ギュスターヴ・ル・クレジオ (仏:小説家『調書』)Jean-Marie Gustave Le Clézio2008年ノーベル文学賞
1940年 松永真 (グラフィックデザイナー)
1941年 マイケル・ブラウン (米:分子遺伝学者,コレステロール代謝機構を解明)Michael Stuart Brown1985年ノーベル生理学医学賞
1946年 長谷川道郎 (参議院議員[元])
1949年 沢井孝子 (女優)
1950年 ウィリアム・サドラー (米:俳優)William Sadler
1950年 ロン・パールマン (米:俳優,声優)Ron Perlman
1952年 林家とんでん平 (落語家,札幌市議会議員)
1953年 鈴木俊一 (衆議院議員[元],環境相(4代),鈴木善幸の子)
1954年 鶴田一郎 (グラフィックデザイナー)
1955年 上沼恵美子(海原千里) (タレント,漫才師(海原千里・万里[解散]))
1955年 森口祐子 (ゴルフ)
1955年 西城秀樹 (歌手,俳優)
1958年 萬田久子 (女優)
1960年 なかいま強 (漫画家『わたるがぴゅん!』)
1961年 牛島和彦 (元プロ野球(投手・監督)(中日ドラゴンズ))
1962年 ヒレル・スロヴァク (米:ミュージシャン(レッドホットチリペッパーズ/ギター))Hillel Slovak[1988年6月25日歿]
1963年 ガルリ・カスパロフ (ロシア:チェス選手)Garry Kimovich Kasparov
1964年 デービス・ラブ(プロゴルファー)
1964年 西崎幸広 (元プロ野球(投手)(日本ハムファイターズ))
1964年 藤岡太郎 (俳優)[2012年3月17日歿]
1966年 黒木憲ジュニア(唐木淳) (歌手,黒木憲の子)
1966年 名越美香 (女優,歌手(おニャン子クラブ[脱退]))
1971年 つみきみほ (女優)
1971年 大西健介 (衆議院議員)
1973年 井上貴代美 (タレント)
1973年 若ノ城宗彦(西岩親方[元]) (相撲)
1976年 ユ・ジテ(劉智泰) (韓国:俳優)
1980年 コ・ホギョン(高昊敬) (韓国:女優)
1980年 萩原智子 (水泳)
1981年 小野寺行哉 (俳優)
1981年 神農幸 (女優)
1983年 桜井莉菜 (モデル)
1984年 水嶋ヒロ (齋藤智裕)(俳優、小説家)
1994年 渡邊エリー (ファッションモデル、タレント)


忌日:
689年 草壁皇子 (皇族,天武天皇・持統天皇の皇子) [662年生]
1338年 恆良親王 (皇族,後醍醐天皇の皇子) 新田義貞により毒殺[1324年生]
1382年 小山義政(小山入道永賢) (武将,下野で南朝方と称して叛乱)城を囲まれ自害
1605年 ボリス・ゴドゥノフ (露:皇帝(ゴドゥノフ朝初代)) Boris Fedorovich Godunovグレゴリオ暦04/23[1551年生]
1612年 佐々木小次郎(巖流) (剣術家)宮本武藏との決闘で敗死
1695年 ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ (仏:詩人) Jean de La Fontaine[1621年7月8日生]
1719年 安藤東野 (儒者) [1683年1月28日生]
1776年 池大雅 (南画家) [1723年5月4日生]
1799年 桑山玉洲 (南画家) [1746年生]
1818年 伊能忠敬 (測量家『大日本沿海輿地全図』) 04/18説あり[1745年1月11日生]
1863年 清河八郎 (浪士,壬生浪士隊(新選組の前身)結成) 暗殺[1830年10月10日生]
1874年 江藤新平 (佐賀藩士,参議,司法卿) 佐賀の乱の首謀者として斬首[1834年2月9日生]
1874年 島義勇 (北海道開拓使主席判官,佐賀藩士「北海道開拓の父」) 佐賀の乱で敗れ斬首刑[1822年9月12日生]
1904年 齋藤緑雨 (小説家,評論家,随筆家) [1867年12月30日生]
1905年 田口卯吉 (経済学者,歴史家『日本開化小史』) [1855年4月29日生]
1912年 石川啄木 (詩人,歌人,評論家『一握の砂』『悲しき玩具』) [1886年2月20日生]
1929年 後藤新平 (官僚,内相(34・39代),外相(33代),逓信相(18・20代)) [1857年6月4日生]
1945年 エルンスト・カッシーラー (独:哲学者) Ernst Cassirer[1874年7月28日生]
1955年 羽田亨 (東洋史学者) 1953年文化勲章[1882年5月15日生]
1974年 堀木鎌三 (参議院議員,厚相(35代)) [1898年3月17日生]
1983年 2代目中村鴈治郎 (歌舞伎役者,中村玉緒の父) 1966年人間国宝[1902年2月17日生]
1989年 西堀栄三郎 (化学者,第一次南極越冬隊長,『雪山讃歌』作詞) [1903年1月生]
1993年 大谷光暢 (東本願寺門首,真宗大谷派管長) [1903年10月1日生]
1994年 佐藤輝夫 (フランス文学者) [1899年1月10日生]
1997年 西田修平 (陸上競技(棒高跳び)) [1910年3月21日生]
1999年 曽我廼家明蝶 (俳優) [1908年6月3日生]
2005年 ドン・ブレイザー (野球(内野手・監督)) [1932年3月16日生]
2005年 福士敬章 (野球(投手)) [1950年12月27日生]
2008年 ジョン・ホイーラー (米:物理学者) John Archibald Wheeler[1911年7月9日生]

ペルシャ菊 

誕生花:ペルシャ菊 (Golden Wave)   
花言葉:競争心
花の話:
学 名はギリシャ語で[南京虫に似た]と言う意味.何て失礼なんでしょう.果実の形が南京虫に似ているところから名づけられたという事です.この他[ダニの種 子]何て悲しい別名も持っている.今でも野生種が見られるのはアメリカルイジアナ州,ミネソタ州,カリフォルニア州など.カリフォルニア州にあるカラン チョ・サンタアナ・ボタニカルガ-デンはソ連などの植物標本の収集で菊を飾ってパ-ティ-を開いてくれたのが何とも美しかった
その他の誕生花:ハルシャ菊(蛇の目草)(Tickseed)=花言葉:一目惚れ
その他の誕生花:ウォールフラワー (においあらせいとう[匂紫羅蘭])(Wallflower)=花言葉:愛の絆