{E6068C87-1736-4C49-8361-6A348932FD59}

 
 

昨日書いたホームパーティの時にケーキも作ったのでした。

フルーツがたくさん乗ったシャルロットケーキですショートケーキラブ
 
 
シャルロットケーキって見た目は難しそうですが、スポンジケーキより失敗しないし、中身はムースなので色々な味にアレンジできて作るのも楽しいです♪
 
 
そして、ビスキュイによって周囲にぐるりと柵のようなものができるので、もりもりデコレーションしやすいハート
 
 
・・・のですが、この時期デコレーションの要(かなめ)、いちごがどこにも売られていないことに気づきました!滝汗
 
 
年中いちごがあると思っちゃいけねぇぜ。
 
 
桃とチャービルでも可愛らしいケーキができますが、このケーキを作った10月中旬は桃も終わりかけ、スーパーの果物コーナーは柿真っ盛り。
柿かぁ・・・。
カスタードといちごムースのケーキに柿はどうだろうニヒヒ
 
 
何かいちごの代わりになる、赤い、赤いものが欲しいぃぃ!と思ったら、あった赤いの!そう、りんごです。赤いの皮だけだけど。
 
 
その他は缶詰や冷凍フルーツを利用して、いちごの季節に負けない華やかなデコレーションケーキができました爆笑
 
 
このデコレーション、難しそうに見えますが、人数分のフルーツを放射線状に置いていく法則で誰でも簡単にきれいにできちゃいます!!
 
 
いちごあり・なし、スポンジケーキ・シャルロットケーキ、色々応用できるので、おうちケーキのデコレーションをする時の参考にしてもらえたら嬉しいです。
 
 
 
【フルーツで簡単ケーキデコレーション☆秘密の法則】
 
【材料】
 
土台となるケーキ・・・1ホール
(スポンジケーキの場合は中にフルーツとクリームを挟み、周囲をクリームで覆っておく。)
 
お好きな果物
↓お手軽でおすすめの一例↓
黄桃(缶詰)・・・くし型に切る
パイン(缶詰)・・・いちょう切り
キウイフルーツ・・・輪切りにしていちょう切り
ブルーベリー(冷凍)
りんご・・・皮付きのまま薄切りして塩水に漬ける。デコの前に水気をよく拭き取る。
いちご(あれば)
 
(ブルーベリーのような濃い色があるときれいです。)
 
ホイップクリーム(砂糖入り)
あればチャービル
 
 
【作り方】
 
(1) ケーキ上部の周囲にホイップクリームをぐるっと絞ります。星型金口だと華やかに、丸型金口だとかわいらしい印象になります。
 
{683CC740-31A7-4027-A70C-CA84436161C2}
(2) 人数分の黄桃を放射線状に置きます。
{F87C8150-8928-4D2E-A209-74B5004B5829}
(3) キウイを黄桃の横に置きます。
{513BC1AC-4BFA-4860-8053-1ACE97CF7F18}
(4) いちご、またはりんごをその横に置きます。
(りんごは少しずつずらすときれい)
{48A68316-30BE-4B00-8D78-C5A0771A47E2}
(5) バランスを見て、隙間にブルーベリー(あればパインも)を置きます。
チャービルを散らして完成!
{DB21659B-5B62-49A3-8AB0-8D600393ECFB}
 
 
{621D3AD6-54C9-4318-AA2D-FA3AFCA5B8BB}
 
写真を撮る時左に寄せがちうずまき
 
前回、いちごで作った時はこんな感じでした。
 
{896E63A2-BA1D-4B09-9FF8-6AD37EF94E6F}
 
 
おや?りんごバージョンのほうが大人っぽいかも!キラキラ
 
ちなみにどちらも15cmのホールで4等分にしました。
 
18cmの時は6等分がちょうど良いかと思います。
その時は黄桃を6切れ放射線状に置いて、同じように他の果物を配置していって下さい。
 
 
うまくできれば「このケーキお店で売ってるやつみたい!」と感激してもらえるかもしれませんおねがい
 
生地の失敗はデコでごまかすんだぜぇ〜。
(もはや死語のワイルドさ)
 
読んでいただきありがとうございました爆笑ラブラブ
 
 
↓レシピ一覧はこちらから↓
コツコツレシピ登録中♪
もし気に入ったら
クリックしていただけると
めっちゃ励みになります!ラブ

 

ランキング参加中♪

 




お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO