♪ペコリからの投稿です♪

【タイみやげ】ラープの素使ってみた!

ラープ辛~い!でも、おいしい~!!
素がない場合はナンプラー、酢、砂糖、一味唐辛子、オイスターソース(少量)、ライムかレモンで味付けすると、近い味になります♪

材料
◯4人分
・ラープの素 ── 1袋
・豚ひき肉 ── 200g
・紫玉ねぎ ── 1/4個
・パクチー ── 1/2袋
・万能ネギ ── 5本くらい
・あればミント ── 適量
・お米(生) ── 大さじ2

詳しい作り方
01


(1)材料はこちら。タイみやげでラープの素をもらったけど、日本語レシピがなかったので覚え書きに。
02
(2)玉ねぎは薄切りにして水にさらす。パクチーとネギ、ミントの葉は細かく刻んでおく。飾り用のパクチーをとっておく。
03


(3)フライパンに水100cc(分量外)と豚ひき肉200gを入れて火にかける。木ベラで肉をほぐしながらゆでる。
04


(4)途中アクをとり、茹で上がったらザルにあけて水を切っておく。
フライパンを軽く洗う。
05


(5)炒り米を作る。油をひかずに米をフライパンで炒める。
06


(6)お米が透明→白→こんがりキツネ色になったら火からおろす。
07


(7)ラップや保存袋に入れて綿棒でたたき軽く潰す。
08


(8)フライパンに4の豚肉、ラープの素を加えて加熱しながらよく混ぜる。
火を弱火にして、2のパクチー、長ネギ、ミントの葉を加え軽く混ぜる(火を通しすぎない)。火を止めてお更によそう。
09


(9)7の炒り米をちらして完成!
読んでいただきありがとうございましたニコニコ