こんにちは。ゴンザレスです
最近、サンサン劇場に足を運んでくださる常連のお客様の顔を
覚えてきました。
近所に映画館があるのって、いいですよね
さて、、、
塚口サンサン劇場での上映を待ち望んでいた皆様
お待たせいたしました
11月19日より『電人ザボーガー』の
上映が決定いたしました
2週間期間限定での上映です
『電人ザボーガー』とは、1974年に放送され
人気を博した特撮ヒーロー作品を、
『ロボゲイシャ』などの鬼才・井口昇監督が
リメイクしたヒーロー・アクションです。
秘密殺人強盗機関Σ(シグマ)に父を殺され
復讐を誓う主人公と、父の作った
変形型バイクロボット“ザボーガー”との
半生に渡る絆を描く壮大なドラマとなっており、
「青年期の章」「熟年期の章」を経て、
2部で構成されてます。
イカす格闘術を駆使する主人公、大門豊役を、
青年期の章は「炎神戦隊ゴーオンジャー」などで
活躍中の古原靖久が演じ、
熟年期の章を、バラエティや俳優で、昨年、
長編映画初監督も務め、
マルチな才能を如何なく発揮する
板尾創路が演じております
井口監督による映画版『電人ザボーガー』は、
原作を大切にしつつ、笑いのある作品となっているので、
当時のオリジナルのザボーガーをご存知の方、
特撮ヒーローファンの皆様にも、楽しんでいただけると
思います
ご来場お待ちしております