【ナチュラルで居心地のいいインテリアを目指す会。】に参加しています。
掲示板より・・・「レジ袋、ゴミ袋の収納ってどうされてますか?」
以前にお話しした内容ももあると思いますが、今回はまとめてご紹介します♪
我が家では、インテリアはナチュラル・収納はシンプルを目指しています(*^^)v
なので必然的に、ゴミ袋などは隠す収納へ・・・。
まずは、45Lサイズのゴミ袋↓
市販のゴミ袋を立てて収納。
画像では写ってませんが、分別の仕方や収集日が書いている紙も一緒に入れています(o^-')b
次にレジ袋は・・・↓
コレも100均のクラフトケースです。
中に仕切りを付けて、大・小サイズ別に分けています(^_^)v
こちらは、もう一工夫して・・・↓
元々フタが付いていたので、フタに穴を開けて
サイズ別に取り出せるようにしました!
丸めてポンポン放り込んでるだけなので、片付けるのもラクですよ~♪
この場所に箱を入れると、フタ部分しか見えないので
少しでもシンプルに見えるように、フタには白い紙を貼っています(#^.^#)
ナチュ会で、こちらのスレを見つけて記事にしたのですが
少し前のスレだったので、もう解決されていらっしゃたみたいです(^▽^;)
でも、何かの形でお役に立てれば・・・と思っています(^-^)/
*****おまけ*****
小さいサイズの袋を、ガスコンロ横の引き出しに入れてます。
ピッタリ入ったので、嬉しかったです~( ´艸`)
ランキングに参加しています! 1日1クリックお願いします!!
Click!!