オニヤンマ
明日、土曜日21時からテレビ東京のアド街ック天国に出演します。今回は千葉県の酒々井(しすい)印旛沼を紹介します。私のおすすめは印旛沼でとれた雑魚(いろいろな魚や海老の稚魚など)を使った又兵衛の雑魚煮(昔行商のおばちゃんたちが売っていた)と鰻重と鯰のフライです。印旛沼周辺は東京から近く昔ながらの田舎の良さを感じられる場所です。オリンピックマラソンの金メダリストの高橋尚子さんも印旛沼周辺でトレーニングしていたそうで貴重なお話もたのしいです。印旛沼周辺ならオニヤンマに出会えると思うけど今日、調布市住宅街でオニヤンマ遭遇、感動しました。
秋田はうまい
秋田テレビの「農業バンザイ!すごいぞ秋田の農業」の取材で秋田に行ってきました。毎月秋田に行ってるのですが、秋田のラーメン、中華料理(高級店ではなく)蕎麦屋はレベルが高い、昨日は秋田市内の盛という中華料理のレバニラ炒めがおいしかった。今日は西馬内の弥助のぶっかけ蕎麦、西馬内はぶっかけ蕎麦がうまい。隠れた名店が各地に散らばってそこを訪ねるのが楽しい。
今日は高校野球秋田大会の決勝もワンセグで見ました角館対秋田商、延長15回1対2で秋田商の優勝。素晴らし名勝負でした。角館惜しかったねぇ。角館も秋田商も二年生ピッチャー来年も楽しみだね。甲子園では我がふるさとの千葉県代表と共に秋田商応援します。今週金曜日は丸の内行幸地下通りで恒例の青空市場開催いたします。全国から30以上の地域から生産者の皆さんが集まります。よろしかったら遊びにいらしてください。
今日は高校野球秋田大会の決勝もワンセグで見ました角館対秋田商、延長15回1対2で秋田商の優勝。素晴らし名勝負でした。角館惜しかったねぇ。角館も秋田商も二年生ピッチャー来年も楽しみだね。甲子園では我がふるさとの千葉県代表と共に秋田商応援します。今週金曜日は丸の内行幸地下通りで恒例の青空市場開催いたします。全国から30以上の地域から生産者の皆さんが集まります。よろしかったら遊びにいらしてください。
