ももとさくらのお食事風景 | ももとさくらといっしょ

ももとさくらといっしょ

我が家の愛犬のももとさくらの日常をお知らせするブログです。

              今日の札幌は、昨日に比べ少し暖かく


               緩んだお天気でした。



              こんな日は、屋根からの落雪に


               気を付けなければなりません。



              階段の所には、落雪がありました。




               我が家のももとさくら、寝てばかりです。











     私の調子が良くなったら、リードを付けてお散歩へ連れ出そうかな?


       でも、2匹を抱っこして帰ってくるんだろうなぁ~あせる




    



    寝てばかりいて、ご飯を食べないのは病気かもしれないけど、


     ご飯の時間が分かるから大丈夫ね。



 


        この仔達は、おせちに飽きた程食べてないけど、


          ももが朝ご飯を残したので、野菜とお豆腐を。









   


             




      ももが左を向いてるのは、さくらのご飯を気にしてるの。



        よそ見しなくていいよビックリマーク




           


 

     





   わんこソバじゃないけど、面倒!でも全部入れてらあっという間に


    完食してしまうの。  


   ももにご飯を取られると思い早食いに・・・。





     今日は七草ですよね、我が家に七種類の野菜はないけど


      白菜があったので、お浸しにして食べました。



     後は、お正月の残り物でカニの爪のクリームコロッケがあったので


      揚げてみました。 私は1つだけ、美味しかったぁ~


     食欲のない時は、揚げ物は絶対に食べたくないね~あせる



      お正月に食べるタコを食べてなったので、タコのお刺身も。


       (消化が悪そうなので、私は食べないよ!)







            この記事とは関係ないのですが、



      夜の8時半ごろ、排雪作業をしていたので撮ってみました。




       2階の物干し部屋で車の来るのを、寒いのに待っていました。

        お隣りさんが、頼んでいる排雪業者さんの排雪です。








       沢山降ったから、こんなに遅くまで作業がかかるのでしょう。



        我が家の雪の山は、明日かな?明後日かな?雪