いや、タイトルに深い意味はないです。



小学生に期末なんぞありません。


しかし、やはり12月に入るとまとめテストが多いもの。



で、行きましょう。


今回もとうの漢字間違い盛り沢山です。




寺。


何かが足りません。




作。
今度は多すぎます。




道。
また足りません。


バランスよくいけないものでしょうか・・・。





体と「だ」。

先生、「休み」が「体み」になってます!!!


先生が間違いに気付いてません。


しかも、「あいだだ!!!」ってな感じになってるし。




門。

余計なものが付いてます。


まぁ、「あいだをくぐ」ってもらってもイイんですが。


「間」が好きなようです。




読み方。
きちんと消しゴムで消してない上に、送り仮名が・・・。

「どくほう」とでも読むのか?!




「話」しと「合」。

何となくコメントしにくい間違いです。




当る。

どうしてこうも送り仮名が中途半端なんでしょうか・・・。




そして、何度言っても覚えられない字がコレ。



虫。

「虫」という字、最初から最後までこの間違いです・・・。



いつかとうが「虫」を覚えられる日が来るんでしょうか・・・・・・。(´д`lll)