「あの夏で待ってる」舞台探訪028
軽井沢駅としなの鉄道(03・04話)
ブログを見に来ていただいてありがとうございます。本ブログは「あの夏で待ってる」舞台探訪の28本目です。これ以前に作成したブログをリスト化しました、併せてよろしくお願いします。
SOARERさんが作成した地図です。了解をいただきましたのでURLを掲載させていただきます。「あの夏で待ってる」で小諸を探訪する方にとても役に立つと思います。探訪に当たっての記載事項も確認していただいたうえで、探訪の始まりです。
「あの夏で待ってるin小諸市」(google map)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=216174718820140966567.0004b575e2f6c1ef8be48&msa=0
このブログは7月11日に探訪した軽井沢駅としなの鉄道です。本当はしなの鉄道の「なつまちラッピング列車」の運行が始まったら、それに合わせて撮りに行くつもりだったのです。が、しなの鉄道「なつまち入場券セット」発売・小諸市「なつまちカードラリー」スタートそして「なつまち」通学路カットの舞台判明、そろそろ7月も半ば、と行きたい条件が山積みとなってしまい、天候を確認して行ってきました。
まずこの1枚 第04話しなの鉄道の軽井沢駅ホームです。
第03話 軽井沢駅
海人君ずる休み、柑菜ちゃんが様子を見に来て、2人で軽井沢へ。そして、みんなが追いかけていたような。
「なつまち」も軽井沢の街でいろいろありました。舞台探訪的にも興味はありますが、それは機会がありましたら「おねてぃ&おねツイ」とともにということで、今回は探訪していません。
おねがいツインズ第09話で出てきた軽井沢駅、当時は4:3なので道路部分まで出ていますが
16:9でカットすると、「なつまち」と比べて多少駅に近付いてはいますが、ほとんど同じ場所から見ていますね。
第3話 イチカ先輩と海人君軽井沢駅に戻ってきて。
第03話 軽井沢駅ホームの駅名標
入場券と駅名標を一緒に撮ってみました。
第03話 軽井沢駅ホームにて
少し無理があるかな、もう少し左側を広く撮るとどうでしょう。
第04話 軽井沢駅ホーム
第03話にも撮影場面として登場します。
「いったい誰に振られたんですか」「じゃ好きな人はいないの」「もしかして私だったり?」
第03話 しなの鉄道電車が入ってきます。
第03話 しなの鉄道電車が到着
第04話 イチカ先輩 海人君をホームに置いて
カット対応の写真撮り忘れ、似たようなアングルですが、撮り直しですね。
第04話 海人君はホームに残されて。
これも合わせが甘かったです。
第04話 イチカ先輩しなの鉄道に乗って。
軽井沢駅にて待機中 折り返しの電車です。
第04話 しなの鉄道海人君を残して発車
「ど、どうしよう・・・・・」
軽井沢駅にて待機中 折り返しの電車です。
旧軽井沢駅記念館 有料施設200円
ここからネットフェンス越しに軽井沢駅ホームを撮れます。
旧軽井沢駅記念館前 草軽電鉄の電気機関車
旧軽井沢駅記念館 旧駅名標
旧軽井沢駅記念館
アプト式の電気機関車展示 勾配66.4‰ですか。
反省反省、時間に追われたこともあり、合わせが全体に甘かったようです。ラッピング列車が運行されたら必ず撮りに行くので、その時には再挑戦してみます。
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者(ここでは「(C)I*Chi*Ka/なつまち製作委員会」)に帰属します。
・舞台探訪にあたって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切にするとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。
以下のサイトで舞台探訪(聖地巡礼)にあたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
http://sites.google.com/site/lshersite/butaita-onegai
履歴
2012年07月15日 作成
2012年07月28日 おねツイ軽井沢駅を追加