「あの夏で待ってる」舞台探訪021小諸舞台その3(西浦ダム・布引観音)


ブログを見に来ていただいてありがとうございます。本ブログは「あの夏で待ってる」の21本目です。このブログでは12話まで各話ごとに作成したブログ18本について、小諸市内の舞台となった場所を、地域ごとに再編集したものの03本目です。小諸市西浦ダム周辺と布引観音の写真とアニメのカットとを対比していきます。これ以前に作成したブログをリスト化しました、併せてよろしくお願いいたします。

「あの夏で待ってる」舞台探訪ブログリスト紹介

  

SOARERさんが作成した地図です。了解をいただきましたのでURLを掲載させていただきます。「あの夏で待ってる」で小諸を探訪する方にとても役に立つと思います。探訪に当たっての記載事項も確認していただいたうえで、探訪の始まりです。

「あの夏で待ってるin小諸市」(google map) 

http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=216174718820140966567.0004b575e2f6c1ef8be48&msa=0

 

それでは、小諸市内の舞台を順次紹介していきます。原則として、アニメ・コミックで最初に出てきた話数、ページに対応したカットを掲載しますが、より適切なカットがある場合は原則によらないことがあります。

 

まずはこの1枚 布引観音参道の布引滝付近かと。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


以下のアニメ・コミックカットに対応する場所をGoogle Mapに落としてみましたので参考になれば。「あの夏で待ってる」小諸市内舞台のうち 西浦ダム周辺 http://g.co/maps/dxf2y  布引観音http://g.co/maps/nmg24


 

01)小諸駅周辺から荒町一丁目交差点手前まで

02)懐古園入口交差点から光岳寺まで(ほんまち町屋館を含む)

03)懐古園

以上は 「あの夏で待ってる」舞台探訪019小諸舞台その1(小諸中心部)  と

「あの夏で待ってる」舞台探訪020小諸舞台その2(懐古園)  にまとめました。

 


04)西浦ダム


04-01西浦ダム(01話)

ダム管理事務所の先から千曲川右岸側の河原に下りて。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.01.29撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


04-02西浦ダム巡視路(01話)

同じく、千曲川右岸側の河原より、西浦ダム上の巡視路です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.01.29撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


04-03西浦ダムの巡視路(01話) 送電線鉄塔に注目

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸
(H24.01.29撮影)
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


04-04ダムと右岸側の小屋(01話) フェンスの中です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸
(H24.02.18撮影)
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


04-05ダムと右岸側の小屋とダム管理事務所(09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸
(H24.03.19撮影)
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


04-06小屋の上流側 安全柵とダム湖(09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸
(H24.03.19撮影)
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


04-07小屋のフェンスより上流側から(09話)

フェンスの上からカメラをかざして。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸
(H24.03.19撮影)
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸



05)布引観音


05-01駐車スペースの布引観音説明板と参道入口(08話)
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.04撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-02布引観音駐車スペースにて、後方は千曲川の崖(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-03布引観音参道 ここから登ります。(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-04布引二段の滝付近かと(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.04撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-05善光寺穴付近かと(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-06善光寺穴付近かと(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-07仁王門、石柱もそのままです。(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-08上から仁王門方向へでいいかな(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H02.03.18撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-09釈尊寺前から仏像と観音堂(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-10トンネルを抜けて観音堂の前(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-11布引観音堂にて(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-12布引観音堂にて(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-13布引観音堂にて(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


05-14布引観音堂にて(08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

(H24.03.03撮影)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


以上で西浦ダムと布引観音の舞台探訪の報告は一応終えます。この後コミック「あの夏で待ってる」の第2巻~第4巻や、もしかすると新作映像もあるかも知れないのでそのときは順次追加していけたらと思います。 

 

今後、以下の内容についても地域ごとの舞台探訪の報告をまとめていきますので、よろしくお願いいたします。

 

06)乙女湖公園と乙女駅

 

07)県道139号森山の田園地域

  

長野県道139号小諸中込線

起点:小諸市乙女(小諸東中学校入口、国道18号旧道交点)、

終点:佐久市中込(中込交差点、国道254号・長野県道2号川上佐久線交点)

  

08)みまき大池

 

09)小諸学園

 

10)その他


・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者(ここでは「(C) I*Chi*Ka/なつまち製作委員会」)に帰属します。

 

・舞台探訪に当たって

作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。

 

以下のサイトで舞台探訪(聖地巡礼)にあたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
http://sites.google.com/site/lshersite/butaita-onegai
 
 

履歴 

2012年05月07日 作成