ちはやふる」舞台探訪012
近江勧学館全国大会団体戦(アニメ13話)
ブログを見に来ていただいてありがとうございます。このブログは「ちはやふる」舞台探訪の12本目です。過去に作成した11本のブログについてリスト化しましたのでよろしくお願いいたします。『「ちはやふる」舞台探訪ブログリスト紹介 随時追加修正』
全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会の東京都予選で北央学園を破り、千早たち瑞沢高校かるた部は全国大会で近江神宮へ。でも、近江神宮で全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会が開かれるのは7月下旬なのですが、という突込みは脇に置いて、1月7日の第58期名人位・第56期クイーン位 決定戦の観戦と主として「ちはやふる」13話で、1月7日・8日近江神宮とその周辺を探訪しましたので報告します。カット数が多いので、舞台探訪011近江神宮・012近江勧学館・013大津京駅とその周辺の3本のブログを作成します。
千早たちが参加しているのは全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会ですが、1月7日は第58期名人位及び第56期クイーン位 決定戦、1月8日は第61回高松宮記念杯近江神宮全国歌かるた大会が行われていました。それらの看板や掲示を、アニメの看板や掲示にあわせて撮ってみました。
なお、近江勧学館内は、第61回高松宮記念杯近江神宮全国歌かるた大会の開会式の前に、了解をいただいて撮影したものです。
第13首「きみがため」に出てくる近江勧学館の外部
千早たちは近江神宮に参拝して、近江勧学館へ。
新が近江勧学館に着いて。
新が千早を見送り、吉岡先生と出会う。
祖父ちゃん、俺かるたが好きや
第13首「きみがため」に出てくる近江勧学館の内部
(1Fロビー)
未回収カット
第13首「きみがため」に出てくる近江勧学館の内部
(2Fロビー、廊下)
動いても話してもいないから美人に見える、って。
あそこだろ、東京代表って
瑞沢ファイト、勝ち上がるんだみんなで
1F朝日 団体戦会場へ
第13首「きみがため」に出てくる近江勧学館の内部
(1F大ホール朝日 全国大会団体戦会場)
高松宮記念杯近江神宮全国歌かるた大会
競技開始前の撮影用試技
新が近江勧学館に到着、
千早は倒れて、太一いい男だね、新も
第13首「きみがため」に出てくる近江勧学館の内部
(宿泊のできる和室)
新が千早を見守る
この後千早は宿泊場所へ、次の日の個人戦は大丈夫かな。
カットと写真の枚数が多かったかも、まあ、自分のスタイルはこうなので、見ていただいてありがとうございました。次は13話の大津京駅とその周辺をまとめます。
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者に帰属します。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。
以下のサイトで舞台探訪(聖地巡礼)にあたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
http://sites.google.com/site/lshersite/butaita-onegai
履歴
2012年01月12日 作成