世界中が「第7回ラグビーワールドカップ2011ニュージーランド大会」で

盛り上がりを見せていますが、日本国内でも、いよいよラグビーシーズンが

本格化し始めました。


毎年暮れから翌年の正月にかけて、大阪府東大阪市の近鉄花園ラグビー場を

舞台に繰り広げられる高校生ラガーマンの熱き戦い、「全国高校ラグビー大会」は、

今年度は91回目の大会になりますが、その「花園」を目指しての都道府県予選が、

全国各地で始まっています。


その中で、激戦区とも言われている大阪府の予選が、

昨日9月11日日曜日に開幕しました。11月13日日曜日まで、

途中3週間の休養期間を挟んで2ヶ月に亘って熱戦が展開されます。

大阪府からは3つの代表校が全国大会に出場することになっています。


大会第1日となった昨日9月11日日曜日は、生野高校・摂津高校・枚方高校・

四條畷高校・近大附属高校の大阪高等学校体育連盟ラグビー専門部加盟校

5会場で、予選リーグ第1戦16試合が行われました。


早速、昨日行われた試合の結果を記すことにしましょう。


□第1地区

・予選リーグ第1戦

 ■プール1

   合同C(布施・布施北・平野・柏原東・みどり清朋)

        88―0 合同L(農芸・初芝立命館・堺工科)


 ■プール2

   合同H(阿倍野・住吉・阪南・阪南大) 

        29―26 合同J(春日丘・北摂つばさ・茨木西・北野・能勢・山田)


 ■プール3

   関大一 28―7 合同K(枚方・牧野・長尾)


 ■プール4

   日新 72―0 大成学院大


 ■プール5

   興国 39―10 精華


□第2地区

・予選リーグ第1戦

 ■プール6

   開明 12―10 鳳


 ■プール7

   上宮太子 64―0 合同F(大阪市立・高槻・寝屋川)

 

 ■プール8

   近大附属 43―0 金光桐蔭


 ■プール9

   金光八尾 60―0 東住吉


 ■プール10

   合同P(堺東・狭山) 29―22 四條畷


□第3地区

・予選リーグ第1戦

 ■プール11

  早稲田摂陵 68―12 八尾


 ■プール12

  千里 47―0 大阪学院


 ■プール13

  生野 38―5 大阪商大高


 ■プール14

  摂津 62―3 合同O(三島・高槻北・島本・芥川)


 ■プール15

  汎愛 33―18 布施工科


 ■プール16

  関西大倉 88―0 合同M(西野田工科・今宮工科)


そして大会第2日となる9月18日日曜日は、布施高校・枚方高校・堺東高校・

藤井寺高校・摂津高校の大阪高等学校体育連盟ラグビー専門部加盟校5会場で、

予選リーグ第2戦16試合と決勝トーナメント1試合の計17試合が行われます。


それでは、大会第2日となる9月18日日曜日の試合の予定を記すことにしましょう。


□第1地区

・予選リーグ第2戦

 ■プール1

   合同C(布施・布施北・平野・柏原東・みどり清朋) ― 上宮[布施高校・10:00]


 ■プール2

   合同J(春日丘・北摂つばさ・茨木西・北野・能勢・山田) ― 桜塚

                               [枚方高校・11:10]


 ■プール3

   金光大阪 ― 合同K(枚方・牧野・長尾)[枚方高校・10:00]


 ■プール4

   大成学院大 ― 高津[布施高校・13:30]


 ■プール5

   合同D(旭・泉尾・泉尾工・東淀工・茨田) ― 精華[堺東高校・13:30]


□第2地区

・予選リーグ第2戦

 ■プール6

   鳳 ― 清教学園[堺東高校・11:10]


 ■プール7

   上宮太子 ― 浪速[藤井寺高校・11:10]


 ■プール8

   金光桐蔭 ― 合同N(千里青雲・履正社・池田北・池田・大商学園)

                                [布施高校・10:00]


 ■プール9

   金光八尾 ― 清水谷[堺東高校・12:20]


 ■プール10

   合同P(堺東・狭山) ― 合同G(市岡・大手前)[堺東高校・10:00]


・決勝トーナメント

 ■1回戦

   合同E(刀根山・北淀・東淀川) ― 天王寺[摂津高校・12:20]


□第3地区

・予選リーグ第2戦

 ■プール11

   八尾 ― 合同B(枚方津田・野崎・緑風冠・門真なみはや・北かわち皐が丘)

                                      [布施高校・12:20]


 ■プール12

   千里 ― 大体大浪商[摂津高校・11:10]


 ■プール13

   大阪商大高 ― 渋谷[枚方高校・11:10]


 ■プール14

   摂津 ― 合同I(大阪電通・大阪)[摂津高校・10:00]


 ■プール15

   汎愛 ― 合同A(四天王寺羽曳丘・藤井寺・富田林・初芝富田林)

                               [藤井寺高校・10:00]


 ■プール16

   関西大倉 ― 桃山学院[藤井寺高校・12:20]


このブログでは、今年も「全国高校ラグビー大阪府予選」の

開催当日もしくは翌日に、試合結果と次の試合の予定について

触れていこうと思っておりますので、参考にしていただければと思います。


日本のラグビーシーズンもいよいよ本格化。来年2012年3月の「第49回

日本ラグビーフットボール選手権大会」まで、楽しみに見ていこうと思います。