常備菜に♡すし酢で簡単!!れんこんの甘酢炒め | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

常備菜に♡すし酢で簡単!!れんこんの甘酢炒め

常備菜にオススメ!
シャキシャキでおいしいです( ´∀`)
すし酢で作るので味もぶれません。
 

 材料
◯2〜3人分
・れんこん ── 1節
・にんじん ── 2cm
・こまつな ── 適量
・すし酢 ── 大さじ3
・一味唐辛子 ── 2ふり〜
・しょうゆ ── 小さじ1/3
・白ごま・糸唐辛子 ── 適量
 

 詳しい作り方
 
01
野菜の下処理
れんこんを薄くスライスする
にんじんは太めの千切り
小松菜はざくぎりに
02
フライパンにごま油(分量外)小さじ1を加えて熱し、温まったら1を炒める
03
材料に油が回ったらすし酢を加えて水分を飛ばすように炒める
水分がへってきたらしょうゆ、一味をふりいれ火をとめる
仕上げにごまと糸唐辛子をトッピングして完成