ふんわり♡お豆腐とおからのカレーナゲット | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

事件です

というか事故です
キッチンの上棚からストックこんぶをとりだそうと椅子にのったら
激しく落ちてしまいました((((;゚Д゚)))))))

落ちる瞬間
スローモーションになって
あーこれが噂のと思いました←その時はそんな余裕なし。


頭と太ももと右手と打撲で青タンです
あーおバカ(・・;)

春はボンヤリしがちなので
落下注意報がでております。
みなさまもお気をつけくださいね・・・


そんなふんわりぼんやりさんにもオススメ!!
(こじつけ)
カレー風味のヘルシーナゲットです♡
{CB1C69E5-BF5B-469D-925C-DFFB47AE052F:01}


スパイスでシャキッと!!!
でも春なのでふんわり

書いていて何をいってるのかわからなくなりました~
これ以上書くとどんどんおかしくなりそうなのでレシピです~


{15EF5F48-C5E0-4174-9D05-ABFDC7055B7F:01}


ふんわり♡お豆腐とおからのカレーナゲット
4人分

木綿とうふ 1丁(よく水気をきる)
おから100g
*しょうがすりおろし 小さじ1/2
*にんにくのみじん切り 1かけ
*マヨネーズ 大さじ1
*パン粉 大さじ2
*カレー粉 小さじ1/2
*片栗粉 大さじ1
*しお、こしょう 少々


玉ねぎ1/4個(みじん)
にんじん 1/5本(みじん)
小松菜 1/5束(細かく刻む)


作り方
①野菜はみじん切りにし耐熱容器にいれラップをして500W1分~加熱する

②ボールに水切りをしたとうふ、おから、*をくわえよくねりあわせる。
①の野菜もくわえさらに混ぜ合わせる。


③ナゲット状に成型しフライパンで揚げ焼きする
油は足りなくなったら都度たしてください
{0E6DA6F1-996C-4E3C-9233-B4670C968A8C:01}


揚げるときのポイントは生地が固まるまでさわらないこと!
途中でさわると崩れる場合があります
じっとガマンですよ!!


このまま食べてももちろんオッケーですが
今回は食べるラー油とチリマヨソースもつけてみました♡

{39C2E240-4B25-4870-84E4-17FCADE79847:01}


主人はチリマヨ
わたしは食べるラー油が気に入りました

ちなみに25個できましたので
あまった分は冷凍してお弁当用にとっておきました~(=´∀`)人(´∀`=)


ひっくり返るとき。
ナゲットじゃなくてわたしです

文旦ジャムの仕込み中のものも巻き込んで転んだらしく・・
キッチン水浸し~
文旦果汁で床がベタベタです

レッツお掃除Σ(゚д゚lll)

やることがふえてしまったわ。

明日は文旦ジャム作り本番とお掃除ですひらめき電球
がんばるぞ~ヽ(゜▽ ゜)ノ