「かけトマレシピコンテスト」かけトマ♪照り焼きチキン丼 | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

かけトマってご存知ですか?

わたしもレシピブログさんでその名前を知りました[みんな:01]



ブログで何度も書いていますがうちの夫はトマト好き(≧∇≦)

トマトのっけなんとかなどなにかとトマト料理が登場していました[みんな:02]



料理名を悩んでいましたが

かけトマってよんだらいいんだ~♪♪♪とスッキリ[みんな:03]


そんなこんなでかけトマレシピ第一弾ですd(^_^o)

ランチに作った丼です!!


photo:01




かけトマ♪照り焼きチキン丼

2人分

とりもも肉 1枚

塩胡椒 少々

片栗粉 適量



♪しょうゆ・砂糖・みりん 大さじ1

♪酒大さじ2



*カットトマト缶 大さじ5

*顆粒かつおだし 小さじ1/2

*しょうゆ 小さじ1

*ごま油 小さじ1/3

*バルサミコ酢 小さじ1/2(あれば)



わさび菜 (レタスなどでも) 1/3束



みつば 1/2束

温泉卵 2個



ごはん お茶碗2膳分



作り方



①とりもも肉に軽く塩コショウを片栗粉を全体にうすくはたく。

②フライパンを熱して(油はひきません)皮目から焼く。(←ポイントは焼き目がつくまでうごかさないこと。今回は中火で、5分くらいでした)

焼き目がついたら裏返し今度は蓋をして同じように焼く。

③全体に焼き目がついたら余分な脂をペーパーですいとり混ぜ合わせた♪をジューっとまわしかける。

両面にしっかり絡ませれば完成!

粗熱がとれたら食べやすい大きさに切っておく。

④トマトソースを作る。

*を耐熱容器にいれてよく混ぜ合わせ、500Wのレンジで1分加熱する

⑤お皿にごはんをよそい、洗って食べやすい大きさにちぎったわさび菜とみつば、③、④、温泉卵をトッピングして完成


かけトマ料理レシピ

かけトマ料理レシピ



トマトは和風テイスト[みんな:04]になっています。

レンチンで簡単(≧∇≦)美味しいソースです

photo:02




甘辛チキンがさっぱり食べられて

温玉とトマトソースが絡むと・・

ん~ドキドキとなります



三つ葉も生で食べるの好きなのですが和風トマトソースとも相性バッチリです合格合格



今回レシピブログさんではじまったかけトマコンテスト!

うちの主人がいいコンテストしてくれるなぁと喜んでいました音譜



レシピブログさんのコンテストやモニターは主人のツボが多いみたいで 笑。



試食班として活躍してくれるそうですにひひ