きてくださってありがとうございます!

-------------------------------------------------------------

9月30日、エッセイ本を出版させて頂きました。


syunkonカフェ雑記 ~クリームシチュウはごはんにあうか否かなど~/扶桑社

¥1,080
Amazon.co.jp


このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。顔をひし形にして。

作業時間5分でできるめちゃくちゃ簡単なおやつ、プリンです。

卵と牛乳さえあればできます。

まあ、味無いですけど。(ほな砂糖もいるやろ。なんの嘘なん)


昔はオーブンの天板にお湯を張って蒸し焼きにしてたんですが


最近はもっぱらお鍋です。”す”も入らんし、すぐできるからめっちゃ楽。

(オーブンと違って勝手に火が消えないんで、ケータイのタイマーを10分に設定して作ってます)



分量も切りよく

卵1個、牛乳1カップ、砂糖大さじ1。


1:1:1。


で作ると、甘さものっっすごい控えめです。(ほな砂糖もっといるやろ。さっきからなんの嘘なん)


流行りの生クリーム入りの濃厚とろとろプリンではなく、全卵使用のあっさりしたプリンで

ちょっとしたおやつよ

って感じですが(何それ誰の台詞)

良かったら作ってみてください。


私はほぼ無糖の味無しプリンにしてカラメルソースの甘さだけで食べることもあります。なんかそういうの好きなんで。まったく味のない寒天とか好きなタイプなんで。


ちなみにまったく同じ作り方で、牛乳をだし汁に替えたら茶わん蒸しになるんで、よろしければ。

材料(2個分)

●卵・・・・1個

A牛乳・・・・・150~200ccぐらい(多いほど食感がやわらかくなります。多すぎたら卵1個じゃ固まらんけど)

A砂糖・・・・大さじ2ぐらい

●あればバニラエッセンス・・・・少々

●好みで市販のホイップクリーム、いちご、カラメルソース・・・・各適量


<作り方>

①鍋にAを入れて弱火にかけ、沸騰直前で火を止め、砂糖を溶かす。

②ボウルに卵をいれてよく混ぜる。Aを少しずつ加えてよく混ぜ、バニラエッセンスを加え、茶こしなどを通して型に静かに注ぎいれる。(卵白のどぅるんっってなってる部分がひっかかります)

泡がはしっこにあればペーパータオルなどに吸わせてとりのぞき、アルミホイルで蓋をする。

③厚手の鍋に底から1cmほど湯を張り、型をいれ、お鍋にも蓋をする。とろ火(ごく弱火)で10分~12分ぐらい加熱し、火を止め、10分ほど置いて予熱で火を通す。(※まだ固まってなかったら追加加熱してください。いつか固まりますんで全然大丈夫です。だいたいいつも追加してますし)←ほな設定時間見直せ
④あけてみて表面が固まっていたら取り出し、あら熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やす。好みでホイップを絞り、カラメルソースをかけ、いちごを飾る。

*すが入らないポイント*

●厚手の鍋で作る。(薄手の鍋の場合は、底にクッキングペーパーを2~3枚敷いてその上にのせると、多少熱の伝わりがやわらかになります)
●アルミホイルでぴっちり蓋をし、お鍋にも蓋をする。

●ごく弱火にする。

一応カラメルソースの作り方
小鍋に砂糖大さじ6ぐらいと水大さじ2ぐらい入れて弱火にかけ、鍋をゆすって溶かし(お箸で混ぜると飴細工みたいになるんで)、さわらず見守る。フチからどんどんワシャワシャ茶色くなってきたら目を離さずゆすって全体に広げ、全体がカラメル色になったらお湯を大さじ1ほどジャーッ!と入れ(「ジュー!!」とはねるんで気を付けて)、完成。
冷めて固まってしまったら弱火にかけて溶かし、お湯を少し足して伸ばせば大丈夫です。

今回は上からかけてますが、底にソースを先に敷いてからプリン液を流しても。



*******************



昨日の圧力鍋の記事にコメントくださってありがとうございました。

「怖いです」「一度きりでしまってます」という方と、「めちゃくちゃ便利です」「なくては生きていけません」という方がいらっしゃったんで


怖いの壁さえ越えればこんなに便利なものはない、って感じなんでしょうか。


ほんで冗談で「爆発する」って書いたんですけど、ほんまに爆発させたことがある方が3人ほどいてめっちゃ笑いました。


卵が天井に張り付いたとか、いちごジャムが部屋中に飛び散ったとか。トラウマなるわ。

いずれも圧力がかかってる蓋をむりやり開けた場合なんで、開けなければ大丈夫なんですけどね。

あと、お鍋の3分の2以上の量はいれてはいかんというのと(Tfalさんのは中に線で「MAX」って記されてたわ)、カレーやシチューなんかのルウは、圧力をかけ終わってから入れるというのさえ守れば、ふきこぼれることもないみたいです。


最後に圧力鍋マスターの方のコメントを。

『2番目の孫が離乳食期に入ったので
小さい湯飲みにお米とたっぷりのお水、別の入れ物にジャガイモや蕪など一口大に切ったものと少しのお水、さらに別の入れ物に白身のおさかなとお水、これらをすのこ使ってカップ一杯のお水でやはり5分蒸すと、ご飯とおかず一緒に完成です

ゆで玉子はちょっとヒビを入れ1分蒸しでいけます
カレー、シチュウは
ルーを入れる前までの作業をしてもらってます

根菜類を蒸すと薄皮手で剥けるし

洗うのが面倒と言う人もいますが毎日のことは面倒じゃなくなりますし
ガス代へらせますよ

私は圧力より電磁波のほうが怖い気がしているので(笑)圧力鍋人生です

佳いお年をおむかえください』

------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

☆今までの料理本です。

syunkonカフェごはん 5 (e-MOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。