お疲れ様です。

主任です。


いや~、今年の正月は映画好きの主任にとっては良い期間でしたチョキ

結構新しめの映画をTV放送してくれますしね~


というわけで、観ましたよ。

エクソシスト ビギニング [DVD]
¥500
Amazon.co.jp

エクソシスト~叫び



ただね、「いつか観たい」と思って観た訳ですけども、

物語見てたら、なんか


前に観たことあったというね・・・

(記憶力がヤバメですね・・・そういうことありません?)



内容は可も無く不可も無くかなぁ。

面白くは観れたけど、さして怖くないです。

ま、悪魔アクマが出てくるのって最後だけですしね。

いかんせん、ホラーではないし・・・


でも、前回見たときよりは話の流れが理解できました。

それで良しとしましょう。




そういえば最近、こんな本を買いました。

「天使」と「悪魔」がよくわかる本 ミカエル、ルシファーからティアマト、毘沙門天まで (PHP文庫)
¥680
Amazon.co.jp

天使と悪魔の紹介がそれぞれ1~2ページずつ簡単に紹介されてたので、暇つぶしに買ってみたのですけど、結構面白いです。


エクソシストもそうだけど、こういう系の映画なりマンガなりって

やれミカエルだのルシファーだのって名前出てくるけど、

キリスト教徒じゃない僕らにはピンとこないじゃないですか。


これ読むと、(それが本当かどうかは別にしても)何となくそういうのが分かってくるので、それ系の映画も感心して観れちゃいます。


本格的なクリスチャンからしたら子供向け的な内容かもしれませんが、なかなかにオススメの一冊です。