チョーコー醤油 焼きあごだし | ツマのあれこれ

ツマのあれこれ

ぐうたら主婦の日々を世間様にさらすことで、何とかまともな人間になれたらと…。
  節約・懸賞・お小遣い稼ぎなどのお得情報も発信したいと思います。            



お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト応援中



モニプラさんから届きました音譜




チョーコー醤油さんの「焼きあごだし」
ツマのあれこれ



「あごだし」とは、「とびうお」でとったおだしのことを言います。
ツマのあれこれ


チョーコー醤油さんのあごだしはとても手間をかけて作られているようです。


↓↓↓


船から水揚げされた飛魚(あご)は、すぐに加工場に運ばれ、炭火を使って焼き、

約3日間乾燥させて“焼きあごだし”は完成します。

炭火で丁寧に焼く事で余分な脂肪分は取れ、内臓なども落ちて生臭さがなくなります。

そして、時間をかけて乾燥させる事で旨みが凝縮されます。

全ての飛魚が“焼きあご”に出来るわけではなく、

20cm前後のものだけを選んで加工しているそうです。







関東人のツマ子はあまりなじみがないのですが、


九州ではお雑煮に使うというくらいは知っていました。




まずは味見をかねて、おうどん↓にしてみました。
ツマのあれこれ


一緒に送っていただいた五島うどん」。麺がつるつる。。。
ツマのあれこれ


きあごだしのおつゆは黄金!
ツマのあれこれ


ツマ子にとっては 新感覚 なお出汁です。



色がうすいですが、塩分はしっかりあって、なにより香ばしい!



炭火で焼いた手間がお出汁にしっかりあらわれています。



いつも使っているかつおやさば、いりこなどとは全くちがう風味でした。




また、ちがうお料理にも使ってみたいと思いまするん





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


<焼きあごだしのあったか五島うどん>

(2人前)

材料:       使用量
① 五島うどん   300g
② 焼きあごだし 100cc     

③ お水      800cc

④ トッピング   お好みで      


作り方:
① たっぷりのお湯でうどんをゆでる
② 茹で上がったら、流水でしっかり洗いぬめりをとる。
③ 別のおなべに分量(1:8)の焼きあごだしとお水をわかす。

④ ③の中に②を入れ一煮立ちさせうつわにもり、トッピングをして完成。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











       ペタしてね      読者登録してね