バレリーナの野球少女 | 防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

住まい、職場を安心安全に。家庭・会社・職場の備えがスムーズに実現化できるメソッドを構築!防災備蓄のお悩みはお気軽にご相談ください。一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会代表の長柴美恵は、防災備蓄収納に関する講演、コンサルティングも承っています。

整理収納アドバイザーのお片づけアドバイス日記-整理収納アドバイザーのにぎやか毎日150  右矢印整理収納アドバイザーのお片づけアドバイス日記-整理収納アドバイザーのお片づけアドバイス日記
http://blog.syu-nou.com/     UFOただいまブログサイト引越し中あせる


今週、中2の娘が
バレーボール部から野球部に変部した。


野球は小学3年から6年までやっていた。
整理収納アドバイザーのお片づけアドバイス日記-少年野球



でも。

幼稚園時代は新体操、
小学1年生からバレエを習っているのだ。

毎年10月に発表会を行い、
今年も優雅に可憐に豪快(?)に披露したのに・・・。

ちなみにそのプログラムは母(ながしば)が作成している。
可憐なお嬢様たちをイメージして。
整理収納アドバイザーのお片づけアドバイス日記-バレリーナ


お兄ちゃんも弟も野球少年だからその影響は大きい。

中学にあがるときは
男子ばかりのクラブチームから声がかかったが
私がどうしても嫌がり断った。

だって・・・・・・一人娘だもんしょぼん


しかし今になってどうしてもやりたい!と言い出した。

あと半年なら。
たった半年しかない。
されど半年もある。


母としては複雑だった。


今の野球部の顧問は、名ばかり顧問ではなく、

1人は元名門校野球部出身で甲子園経験ありの先生、
もう1人は大学でも野球部だった先生で
二人ともバリバリ野球経験者の体育会系なので、

娘も、
「先生」という枠を超えて、
「コーチ」としてついていくだろう。

娘に後悔させたくない、
それで気持ちが落ち着くならば・・・。


学校側も顧問の先生も複雑だったようで、
話し合いまでに1ヶ月かかり、
ようやく今週、正式に野球部への変部が決まり、
昨日一式野球ウエアを購入してきた。



バレリーナ野球少女


顧問の先生に
「心配なし!男子と同様に!」とお願いしたが、

母としての本音はやっぱり、
心配で・・・複雑ですぅ。。。


ペタしてね


参考になった!! 注目!!!! グッド!と思ったらクッリクしてください♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ



整理収納アドバイザーのお片づけアドバイス日記-片付けられないお部屋を治療します



整理収納アドバイザーのお片づけアドバイス日記-長柴美恵の顔
収納ドクター@長柴美恵


COMFORTABLE(コンフォータブル)主宰 長柴美恵

パソコン http://syu-nou.com/

電話 048-940-5000 FAX 048-953-9030

手紙 info@syu-nou.com



=主なお引受業務内容=


・個人宅・オフィスの整理収納コンサルティング

・整理と収納のセミナー講師

・企業様へ商品コンサルティング

・企業様へ収納に関するコンサルティング

・企業様の企画に合わせたセミナー講師

・コラム執筆