こんにちは。
昨日は、具合がわるくて、2回ほど吐いた長男でしたが、今日は元気になり、一安心です
そんな今日は、三ヶ月に1度の、次男の肝芽腫の定期検診でした
いつものように、朝いちで血液検査を済ませたのですが、今日の採血の担当者があまり上手ではなかったらしく、何度も失敗されて・・・いつもは文句を言わない次男も、今日は「痛かった~」って言ってました
大人だって、針を刺したままグリグリ血管を探されたら痛いよね
よく頑張りました
そのあとは、腹部エコーと、レントゲン。
結果を待つ間に、朝ごはん抜きだったので、小腹を満たすために、コンビニでからあげクンとポテトを食べました
エコーがあると、朝ごはんを食べられないので、子供にはつらいようです
いつもは結果が出るまでに、一時間以上待つのですが、今日はすんなり呼ばれて、診察へ。
エコー、レントゲンともに異常なしで、AFPも6.7と正常値
再発の心配はなしでした
とりあえずε-(´∀`*)ホッ。
抗がん剤の後遺症で、耳の聞こえが少し悪い次男くんなのですが、最近、聞こえてるのか、聞こえてないのか・・・返事をしない時や、聞き間違いなども気になっていたので、先生に聞いてみたら・・・
この先、もしかしたらもっと聞こえが悪くなることもあるかもしれないけど、薬で治したりできることではないので、必要なら補聴器などで助けてあげることしかできないそうです。
いまのところ、普通に生活していて、不便はないので、詳しい検査などは、まだ先にしてきましたが、いまより聴力が落ちないといいな
とりあえずは、癌が再発していなかったから、喜ぼう
これで、安心して新しい年を迎えられそうです(≧∇≦*)
帰りは次男くん希望のお寿司を食べに行きました
枝豆にしゃぶりつく男(笑)
夜は、子供たちの希望で、家族でお気に入りのラーメンやさんへ行きます
12月は出費が多いから、外食ばかりしている場合じゃないけど、今日は嬉しい結果が出たので、良しとしよう
いつも心配してくださる皆様、本当にありがとうございます
いい結果を報告できて、良かったです